宇宙暦 (2)

読み:うちゅうれき
外語:S.D.: Star Date 英語
品詞:名詞

の一つ。世界で様々使われている暦は、何かしらその土地の宗教や習慣が反映されており、世界で汎用として使うには無理があるものが多い。これは現在の事実上の標準である西暦にしても同様である(元々はキリスト教に由来する)。日本にも皇紀が存在するが、これも神道という宗教が背景にある。

そこで、平田真夫により考案された全く新しい暦が宇宙暦である。スタートレックの宇宙暦を参考にはしているが、全く異なるものである。この暦は、紀元としてアポロ11号の月着陸を元年とした。これは1969(昭和44)年に実現したものなので、宇宙暦を西暦に換算するには、その数字に1968を加算する。逆に西暦を宇宙暦に換えるには、その数字から1968を引けばよい(宇宙暦元年は西暦と同様1年である)。

本来ならばアポロ11号の月着陸を月日の基点に於き1月1日とすべきだが、西暦との互換性や、むやみな繁雑さを避けるため、月と日については西暦と同様のものを採用する。

元々は提案者の個人ページ上で使用するために考案されたもので、提案者自身も普及させることは意図していなかったが、地味に他所でも使われている。但し紀元前の表記方法など、未定義の仕様もいくらか存在する。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club