二次疼痛

読み:にじ・とうつう
品詞:名詞

疼痛のうち、損傷から遅れて鈍痛を感じ、かつ痛みを感じた部位を識別しにくい痛みのこと。

ポリモーダル受容器と高閾値機械受容器などの侵害受容器が感知し、無髄繊維のC繊維により脊髄まで伝達され、最終的には大脳皮質の他に視床下部や大脳辺縁系へと至る。

鈍痛を抑えるためには麻酔などで無髄繊維の遮断が必要である。

用語の所属
痛覚
関連する器官
侵害受容器

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club