ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
電圧低下のこと。特に、短時間の低電圧状態のこと。
電源供給においては、電圧が変動して公称電圧(所定の電圧)から外れ、正常時の90%以下に達する現象のうち、比較的短い期間での電圧低下をいう。なお、公称電圧の10%を下回った場合は、停電という。
パルス波形では、直線波形のひずみの一つとしても生じる。出力パルスの頂点の傾斜を示す。
負荷の大きな装置の稼働時は非常に大きな突入電流が発生する。
この時、定常動作時と比して電流は数倍にもなることがあり、このように、負荷が変動したりすると、電流不足となり電圧が低下する。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます