しし座

読み:ししざ
外語:Leo 学名 , 狮子座 大陸簡体 , 獅子座 台灣正體 , Leon/o エスペラント
品詞:固有名詞

黄道十二星座の第6座であり、トレミーの48星座の一つである。春の星座。獅子座。

目次

明るい恒星の多い星座である。

また、M65M66M95M96M105などのM96銀河群に属するメシエ天体が見られる。

占星術では、黄道十二宮の第5座「獅子宮」の距星となっている。

ギリシャ神話では勇者ヘラクレス(ヘルクレス)に退治されたライオン。

ヘラクレスは、エウリュステウス王に命じられて不死身のライオンの退治に出かける。その後、首を絞めてこれを殺して帰ってきたので、ヘラクレスを殺すつもりだった王は震え上がったという。

隣接する星座

代表的な恒星

名称特徴位置 (J2000.0)カタログ番号
バイエル固有名等級赤経赤緯HD番号HR番号
αLeoレグルス1.4B7Ⅴ10h 08.4m+11°58′879013982
βLeoデネボラ2.1A3Ⅴ11h 49.1m+14°34′1026474534
γ1Leoアルギエバ2.0K1Ⅲb10h 20.0m+19°51′894844057
γ2Leo 3.5G7Ⅲ10h 20.0m+19°51′894854058
δLeoゾズマ2.6A4Ⅴ11h 14.1m+20°31′976034357
εLeoラス・エラセド・アウストラリス3.0G1Ⅱ09h 45.9m+23°46′844413873
ζLeoアダフェラ3.4F0Ⅲ10h 16.7m+23°25′890254031
θLeoショルト3.3A2Ⅴ11h 14.2m+15°26′976334359
κLeoアル・ミンリアル・アル・アサド4.5K2Ⅲ09h 24.7m+26°11′811463731
λLeoアルテルフ4.3K4.5Ⅲb09h 31.7m+22°58′823083773
οLeoスブラ3.5F6Ⅱ+A1-5Ⅴ09h 41.1m+09°54′838083852
μLeoラス・エラセド・ボレアリス3.9K2Ⅲ09h 52.7m+26°00′855033905

代表的な星雲・星団・銀河

カタログ名特徴位置 (J2000.0)銀河座標
メシエNGC他等級赤経赤緯銀経°銀緯°
 NGC 29039.5SABbc09h 32.2m+21°30′209+45
 NGC 35219.7SABbc11h 05.8m−00°02′256+53
M65NGC 362310.3SAB(rs)a LINER11h 18.9m+13°06′  
M66NGC 36279.7SAB(s)b Sy11h 20.2m+12°59′242+64
M95NGC 335110.5SB(r)b;HⅡ10h 44.0m+11°42′234+56
M96NGC 336810.1SAB(rs)ab;Sy10h 46.8m+11°49′234+57
M105NGC 337910.2E110h 47.8m+12°35′234+58
その他の銀河等級赤経赤緯銀経°銀緯°
Leo ⅠUGC547011.1dE310h 08.5m+12°18′226+49
Leo Ⅱ 12.4dE0p11h 13.5m+22°10′220+67
用語の所属
星座
トレミーの48星座
黄道十二星座
関連する用語
M66銀河群

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club