ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
繊維強化プラスチック。
プラスチックにガラス繊維などを混ぜて強度を上げたもの。型にはめて作るため、同じ形のものを大量に作ることができ、強度もそれなりにあるという利点があり、自動車や船、鉄道車両などの複雑なデザインを作るときに多用される。
FRPにはポリエステル系FRPとフェノール系FRPの2種類がある。ポリエステル系FRPは比較的加工が容易で、日本で一般的に使用されているが、炎と大量の黒煙を出して燃えるという特徴がある。一方フェノール系FRPは不燃性だが、成形後の塗装が必要で、変形やソリ返りが起きやすいという欠点がある。しかし最近は技術の向上で、変形やソリ返りが少なくなってきた。
日本の鉄道車両では、列車の先頭部などにフェノール系FRPが多用されている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます