やくざ

読み:やくざ
品詞:商品名

三枚がるたという賭博において、八、九、三の札がくると負けがほぼ決定することから、役に立たないものやつまらないものを指す。

無頼漢や博奕打ちなどが自分の存在を卑下し、世間にとって役に立たない者という意味で使う呼称でもある。このため、他人に対して使うと蔑称になる。

決して暴力団員を指す呼称ではない。本物のやくざは自分を卑下するほど謙虚であり、仁義を重んじ、堅気の人に干渉しないことを信念とする。暴力にものをいわせて物事を押し通そうとする者は"ちんぴら"と呼ぶ。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club