DASH村

読み:だっしゅむら
外語:DASH village 英語
品詞:村

日本テレビ系列で放送されているTOKIO出演の番組「ザ!鉄腕!DASH!!」の人気コーナー。および、この舞台となる架空の村の名。

目次

「DASH」の名を国土地理院の地図に載せることを目的としてプロジェクトが立ち上がった。

「村」の位置は長く非公開だった。

しかし、これを著している時点で二度も火災を起こし、その所在が地元新聞などで報じられたため、場所は割れていた。また、それ以前にも、衛星写真などによっても場所が明らかとなっている。

番組内で公式に所在を明らかにしたのは2011(平成23)年4月24日である。この日、DASH村の所在地が福島県浪江町の計画的避難区域にあることを明らかにした。

基本情報

  • 地域: 東北地方
  • 面積: 12000坪(39669m²)(公称)
  • 人口: 不明
  • 所在地: 〒979-1754 福島県双葉郡浪江町大字南津島字下冷田151
  • 地方公共団体コード(市区町村コード): 無し
  • 村長: アヒル隊長 (アヒルのビニール人形)
  • 副村長: 城島茂(TOKIOのリーダー)、山口達也(TOKIOのメンバー)

通信

象徴

  • 村花: 指定なし
  • 村木: 指定なし
  • 村鳥: 指定なし
  • 村獣: 指定なし
  • 村蝶: 指定なし
  • 村魚: 指定なし
  • 村貝: 指定なし
  • 村歌: 指定なし
  • 2000(平成12)年6月: 国土地理院の地図にDASHを載せたくなった
  • 2000(平成12)年6月25日: 村長がアヒルのビニール人形に決定した(任期は4年らしい)
  • 2000(平成12)年7月: 場所が決定した
  • 2003(平成15)年1月19日11:50(@159)頃: 村役場の調理場から出火、木造平屋約90m²を全焼
  • 2003(平成15)年12月: 村役場完成
  • 2004(平成16)年7月11日: 2回目の村長選挙
  • 2007(平成19)年1月19日08:30(@020)頃: また火事。炭焼き小屋(火元責任者・大嶽一豪ディレクター、当時33歳)の屋根を焼く
  • 2011(平成23)年3月11日14:46(@281)頃: 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震発生、福島第一原子力発電所の事故も発生
  • 2011(平成23)年4月22日: 原電事故による計画的避難区域に指定される
  • 2012(平成24)年夏: 代わりに無人島開発企画「DASH島」開始 (後に島は由利島と判明)
  • 2014(平成26)年6月6日: DASH村の農業指導者、三瓶明雄が高齢のため逝去
  • 2016(平成28)年2月: GoogleMap、由利島に「DASH島」と記載していることが判明 (地図にDASHを載せたい夢が半分叶う)
  • 2017(平成29)年1月11日: 高木陽介経済産業副大臣が、「DASH村」を再生し、帰還困難区域復興の柱の一つにすると発表

地勢

南に中ノ森山(標高803m)があり、その北の広谷地に村はある。

村の周囲は林に囲まれている。

隣接する自治体

  • 北: 福島県双葉郡浪江町
  • 東: 福島県双葉郡浪江町
  • 南: 福島県双葉郡浪江町
  • 西: 福島県双葉郡浪江町

運輸交通

主な道路

村域は決定していないので、村周辺の道路を示す。

道の駅

村内に道の駅はない。

鉄道

村内に鉄道はない。

村周辺の鉄道は次のとおり

飛行場

市内に飛行場は無い。

議会(DASH村議会)

村役場があるので、村議会もあるものと思われるが不明である。

少なくとも村議会議員がいるとは番組内で報告されていない。

国政選挙

  • 衆議院比例代表: 東北ブロック
  • 衆議院小選挙区: 福島県第5区
  • 参議院選挙区: 福島県選挙区

村長

村長の任期は4年と設定されているようではあるが、選挙が存在しないため不明。

  • 初代 アヒル隊長(2000(平成12)年6月25日〜現職、2期目)

2000(平成12)年と2004(平成16)年に村長選が実施されたが、2008(平成20)年以降は実施されていない。

副村長

TOKIOのメンバー二名が副村長を務めている。

  • 城島茂・山口達也(2000(平成12)年7月〜2004(平成16)年7月11日)
  • 三瓶明雄・城島茂(2004(平成16)年7月11日〜現職)

TOKIOはジャニーズ事務所所属のロックバンドで、城島茂はリーダーである。

第2回村長選で山口達也が副村長から外れ、代わりにDASH村で農業指導者として出演している三瓶明雄が副村長の一人となった。

その後選挙した形跡はないが、三瓶明雄は高齢のため2014(平成26)年6月6日、福島県伊達市の病院で死去した。84歳だった。

観光

「村」は、私有地でありかつ警備があり、部外者が立ち入ることはできない。

従って、いわゆる観光は出来ない。

状況

(番組で見る)内部は「ほのぼの」としているが、現地は決してそうではない。入口には鉄条網や掘や門があり、厳重な監視がついた警備が存在する。

外からは、村内を歩いているスタッフの姿を時折見ることができる。

この「村」は、あくまでも撮影用のセットなのである。

航空写真

村は航空写真でも確認できる

航空写真で見ると、公式の村の地図と同様、村役場と母屋の二つの建物の前に、畑と水田がある姿を確認できる。

番組では映らない(映さない)母屋の奥の方に、別の建物(土地所有者の家か)があるのが確認できる。

東北復興の象徴

平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で被災し、津波被害による福島第一原子力発電所の事故によって、村は計画的避難区域に指定され、一時的に立ち入ることができなくなった。

これによって「DASH村」の撮影も一時的に中断することとなっただけでなく、それまで秘密とされていた場所の公開も余儀なくされた。

その後、立ち入りが可能になると、TOKIOたちはDASH村および東北復興に尽力した。

TOKIOが作り米の国際コンクールで殿堂入りも果たした米「新男米」はDASH村の田で育てられているほか、TOKIOが2年がかりで作り上げた「世界一美味いラーメン」も、福島県の荒れ地を耕して作った畑で育てられた小麦から作られた。

放射脳とも蔑称される、ありもしない放射線被害を喧伝する者たちからの風評被害も強かった東北地方、とくに福島県の復興に、TOKIOが大きく貢献したことは紛れもない事実である。

そういった功績が高く評価された結果か、2017(平成29)年1月11日、高木陽介経済産業副大臣は「DASH村」を再生し帰還困難区域復興の柱の一つにする、と発表した。この時点でもなお帰還困難区域内にある「DASH村」であるが、その再生を通して同区域の復興の姿を広く発信したい考えを示し、県や町、関係機関との検討を始めるとしている。

関連するリンク
『DASH村』
関連する用語
チャーザー村

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club