ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
国土開発幹線自動車道建設法による路線の一つ。略して中央道。
高速自動車国道法でも、同名の中央自動車道として建設された。
この項目は、国幹道としての中央道を解説している。高速自動車国道法としての中央道は中央自動車道 (高速道)を、営業路線名としての中央道は中央自動車道を、それぞれ参照のこと。
現在は3線ある。
高速自動車国道法でも同名の中央自動車道として指定されており、3線の名称も同じとなっている。
東京都を起点に、神奈川県相模原市、山梨県大月市を経由するまでは共通である。
ここから山梨県富士吉田市に向かうのが富士吉田線、山梨県甲府市、長野県諏訪市を経由して2分岐、愛知県小牧市、岐阜県大垣市、滋賀県大津市、京都府京都市、大阪府吹田市を経由し兵庫県西宮市に至る西宮線と、長野県松本市を経由し長野市に至る長野線が、国土開発幹線自動車道として指定されている。
現在、3線ともに高速自動車国道として供用されている。
この国幹道と、高速自動車国道法での路線の関係は次のとおり。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます