ピーナッツ

読み:ピーナッツ
外語:peanut 英語
品詞:名詞

殻や渋皮をとり、煎って塩味をつけた南京豆。機内でドリンクサービスのおつまみとして出てくる定番品。

これにピーナッツが用いられているのはまず味が万人ウケする、どんな飲み物にも合う、塩味が付いているため飲み物が欲しくなる(ドリンクサービスにはエコノミー症候群対策という意味合いもあるので、少しでも多く水分を取ってもらった方が良い)などという最低条件をクリアしているからである。それに加え、カロリーがあるため少量でも空腹感を満たせる、適度な歯触りで何かを食べたという意識が出来る、一粒一粒摘むので量の割には多く感じ食べ終わるのに時間がかかるなどの理由で、少量でも十分用を足せるということがある。次に温度管理が必要なチョコレートや粉々になりやすくかさばるクラッカーやポテトチップに比べ取り扱いが簡単であるという点、そのクラッカーやポテトチップのようにカスが多く出て機内清掃の手間が増えることも無いなどというメリットがあるからである。

しかし、アメリカ運輸省がピーナッツアレルギーの旅客を守るために対策を講じるように航空会社に通知したため、ピーナッツの比率を下げてミックスとしたり、干しぶどうに切り替える航空会社が出ており、ピーナッツ率は下がっている。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club