ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
日本の仏教において、漢字かな混じりで書かれた経のこと。
例えば妙法蓮華経方便品第二の先頭を例に上げると、「爾時世尊。従三昧。安詳而起。告舎利弗。諸佛智慧。甚深無量。」とあるのが真読である。
これを「爾の時に世尊。三昧より安詳として起つて。舎利弗に告げたまはく。諸佛の智慧は。甚深無量なり。」としたのが訓読である。
なお、句読点については訳者の意向により、より日本語風とすることもある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます