ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
ユダヤ教の全知、全能、全善の絶対神。キリスト教の神とイスラムの神アッラーのルーツであり同一の神である。
古代のユダヤ教には年に一度の贖罪の日に、ユダヤ教最高位神官がソロモン王神殿で10度神の名を叫ぶ伝統があった。しかし紀元前586年にソロモン王第一神殿が破壊されるとその伝統は失われ、紀元前3世紀頃になると "YHWH" の読みはほぼ忘れ去られてしまった。ユダヤ教徒は古代ヘブライ語聖書中の "YHWH" と記述されている部分を "アドナイ(主)" と読んでいる。
その後、読み替えの伝統を忘れていた西暦16世紀以降のキリスト教会で "エホバ" と読まれたが、明らかな誤りである事が現在は知られている。"ヤハウェ" という読みは現代の聖書学者達による長年の研究の成果である。
十戒の第三戒には "神の名をみだりに口にしてはいけない" と記されている(出エジプト記20章、申命記5章)。ちなみに、聖書中には他にも神を表わす語として "エル"、"エロヒム"、"バアル"、"アルト" などがあるが、口語訳聖書ではギリシャ語訳聖書以来の伝統にのっとり "主" や "神" と訳されている。
出エジプト記3章では "わたしはある" の意味と説かれている。これは過去形、現在形、未来形のいずれでもある単語であり永遠性を示している。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます