ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
布施の一つで、無財の七施の第六。例え自分が疲れていたとしても、相手のために席を譲ったりすることをいう。牀座施。
雑宝蔵経(雜寶藏經)の卷第六、(七六)七種施因縁では、
六名床座施。若見父母師長沙門婆羅門。為敷床座令坐。乃至自以已所自坐。請使令坐。捨身受身。常得尊貴七寶床座。未來成佛。得師子法座。是名第六果報。
と説かれる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます