ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
マヨネーズを好物とする人。
色々な料理にマヨネーズを掛けて食べる。
マヨラーは自分をマヨラーと公言することが多いため、味覚障害と罵られること多し。
ツナ+マヨネーズ→ツナマヨ、えび+マヨネーズ→えびマヨ、などは、コンビニおにぎりの定番で人気メニューである。ツナや海老のマヨネーズ和えは、おにぎりに限らず、有り触れた料理になっている。
ハンバーグや焼肉にも、マヨネーズを付けると一気にジャンクフードの味わいに。焼肉+レタス等+マヨネーズなどは、ありがちな食べ方だろう。
焼きそばやお好み焼き、たこ焼きにマヨネーズを掛けたりする人も少なくない。関西の場合、たこ焼きにマヨネーズというのは賛否両論であるため、店員は確認することが多い。勝手に掛けると客が怒るからである。おそらく、この辺の粉ものにマヨネーズというのは、広島風の料理が伝わったものだろう。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます