ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
基調色。人間が感じる感覚的な色味を元に色を分類したもので、青基調のブルーアンダートーン(またはクールトーン)と黄基調のイエローアンダートーン(またはウォームトーン)の2種類がある。
主に化粧や服飾などファッション方面で使われる用語で、自分の肌や髪がどちらの傾向であるか(パーソナルカラー)を知り、それに合わせたカラーコーディネートをすることが重要とされる。これを間違うと色がくすんで見えたりして印象が悪くなる。また基本的に人間の色の好みは自分のパーソナルカラーに準ずるとされ、イラスト、DTP、商品パッケージ、室内インテリアなどの分野でも配色の理論的な分析に用いられる。
人間のカラーグループはアンダートーンと明度/彩度により四季の4種類に分類されるとされ、春(Bright)はイエローアンダートーン・明度高・彩度高、夏(Pale)はブルーアンダートーン・明度高・彩度低、秋(Deep)はイエローアンダートーン・明度低・彩度低、冬(Vivid)はブルーアンダートーン・明度低・彩度高、とされる。
配色はこのグループを基本に行なうと印象が良くなるといわれる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます