通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

文化用語の基礎知識 ・ 言語編 (LLN)


説明:言語学、言語汎用

152語の単語があります。

単語簡易説明
Αギリシャアルファベット第1字。大文字Α、...
Βギリシャアルファベット第2字。大文字Β、...
Γギリシャアルファベット第3字。大文字Γ、...
Δギリシャアルファベット第4字。大文字Δ、...
Εギリシャアルファベット第5字。大文字Ε、...
Ζギリシャアルファベット第6字。大文字Ζ、...
Ηギリシャアルファベット第7字。大文字Η、...
Θギリシャアルファベット第8字。大文字Θ、...
Ιギリシャアルファベット第9字。大文字Ι、...
Κギリシャアルファベット第10字。大文字Κ...
Λギリシャアルファベット第11字。大文字Λ...
Μギリシャアルファベット第12字。大文字Μ...
Νギリシャアルファベット第13字。大文字Ν...
Ξギリシャアルファベット第14字。大文字Ξ...
Οギリシャアルファベット第15字。大文字Ο...
Πギリシャアルファベット第16字。大文字Π...
Ρギリシャアルファベット第17字。大文字Ρ...
Σギリシャアルファベット第18字。大文字Σ...
Τギリシャアルファベット第19字。大文字Τ...
Υギリシャアルファベット第20字。大文字Υ...
Φギリシャアルファベット第21字。大文字Φ...
Χギリシャアルファベット第22字。大文字Χ...
Ψギリシャアルファベット第23字。大文字Ψ...
Ωギリシャアルファベット第24字。大文字Ω...
αΑ
βΒ
γΓ
δΔ
εΕ
ζΖ
ηΗ
θΘ
ιΙ
κΚ
λΛ
μΜ
νΝ
ξΞ
οΟ
πΠ
ρΡ
ςΣ
σΣ
τΤ
υΥ
φΦ
χΧ
ψΨ
ωΩ
IPA (発音記号)国際発音記号。
アィヌ語アイヌ語
アイヌ語かつて北海道にいた部族、アイヌの用いて...
あそこ場所や方角、事柄などを指す指示代名詞の...
アルファベット表音文字(音素文字)として世界中で使われ...
一人称人称の一つで、話し手本人を指すもの。
印欧語族インド・ヨーロッパ語族
咽頭音音声学の分類の一。
インド・ゲルマン語族インド・ヨーロッパ語族
インド・ヨーロッパ語族現在、もっとも主流となっている語族。印...
ウラル・アルタイ語族かつて考えられていた、三大語族の一つ。...
名詞が文の中で持つ役割。
漢字支那大陸で作られ、近隣国で使用されてき...
漢字の廃止元々国語表記に漢字を使用していながら、...
機能的文盲完全な文盲では無いが、識字能力が低く日...
疑問文文のうち、質問などを目的としたもののこ...
吸着音音声学の分類の一。
ギリシアアルファベットギリシャアルファベット
ギリシア文字ギリシャアルファベット
ギリシャアルファベットアルファベットの一種で、ギリシャ語で使...
ギリシャ文字ギリシャアルファベット
屈折語言語類型論における言語分類の一つで、単...
訓民正音李氏朝鮮王朝第4代国王・世宗の時代に作ら...
形容詞性質や状態を表わす語。
原形動詞の形の一つで、英語などに見られる。...
言語音声や文字などにより人間が互いの交流を...
口蓋垂音音声学の分類の一。
康煕部首康熙部首
康熙部首康熙字典の部首。
硬口蓋音音声学の分類の一。
膠着語言語類型論における言語分類の一つで、単...
肯定文文のうち、AはBである、のように肯定を目...
後部歯茎音音声学の分類の一。
呼格名詞の格の一つで、呼び掛けに用いる格。...
語族言語の分類において、同一の起源(祖語)か...
今年の漢字日本漢字能力検定協会(漢検)が毎年年末に...
孤立語言語類型論における言語分類の一つで、単...
さ変名詞名詞に「する」(サ変動詞)をつけて動詞化...
サ変名詞さ変名詞
サンスクリット語インド・ヨーロッパ語族の一つで "完成さ...
三人称人称の一つで、話し手本人、話を聞く相手...
子音調和言語中の子音の調和現象の一つ。母音調和...
歯音音声学の分類の一。
歯茎音音声学の分類の一。
シソーラス語の意味的類似によって分類・配列したも...
シナ・チベット語族支那・チベット語族
支那・チベット語族語族の一つで、東アジアを中心に使われ、...
シノニム同義語。
主格名詞の格の一つで、動作主体を表わす格。...
消息筋あることに対する、事情通や関係者、関係...
所有格属格
唇歯音音声学の分類の一。
数字数を表現するために使われる文字で、表意...
スラント記号「/」のこと。
正字体漢字の字体で、漢字の歴史から見て規範と...
声門音音声学の分類の一。
接近音音声学の分類の一。
セマンティック意味上の。
セム・ハム語族かつて考えられていた、三大語族の一つ。...
添え字添字
添字本文の文字の横に添えられた小さな字。ル...
側面接近音音声学の分類の一。
側面摩擦音音声学の分類の一。
属格名詞の格の一つで、所属や所有を表わす格...
そり舌音音声学の分類の一。
対格名詞の格の一つで、直接目的語を表わす格...
体言自立語で活用が無く、主語となれる単語。...
奪格名詞の格の一つで、手段、理由、基点など...
朝鮮語東支那半島(朝鮮半島)で使われている言語...
通用体漢字の字体で、正字体を書くときに便利な...
トートロジー (修辞法)同語反復
同語反復定義対象の中に定義を含むもの。修辞法(レ...
動詞品詞の一つで、人や物の動作を表わす語。...
頭字語単語やフレーズの頭文字を並べて作られた...
トルコ語トルコ共和国の公用語。土耳古語。
軟口蓋音音声学の分類の一。
二人称人称の一つで、話しを聞く相手を指すもの...
人称文法上、名詞の指示対象が本人、相手、第...
弾き音音声学の分類の一。
破裂音音声学の分類の一。
ハングル朝鮮語に使われる表音記号文字。
反語疑問のようにも見えるが、実は否定してい...
鼻音音声学の分類の一。
否定文文のうち、否定などを目的としたもののこ...
副詞修飾語の一つ。活用のない自立語で、主語...
部首漢字の一部(へん・つくりなど)の共通部分...
不定形動詞の形の一つで、インド・ヨーロッパ語...
ふるえ音音声学の分類の一。
文型言語で、文中における語順の規則。
閉鎖音破裂音
母音調和言語中の子音の調和現象の一つ。子音調和...
抱合語言語類型論における言語分類の一つで、動...
摩擦音音声学の分類の一。
名詞ものの名称で、主語や目的語となるもの。...
メタファー隠喩、比喩表現。文章修辞の一つ。
目的格対格
文字言語(言葉)を記録し、伝えることを目的に...
文盲文字が読めないこと、及びそのような人の...
与格名詞の格の一つで、間接目的語を表わす格...
略語語の一部のみを取り出し、簡略にした単語...
両唇音音声学の分類の一。
ルーン北欧古代文字。古代ゲルマン人の用いた文...
ロシア語東スラブ語族の代表的な言語で、ロシア連...

KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Galilei Version 3.00 (22-Jul-2013)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club