ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
TCPでの通信確立を行なう手順のこと。
この方式の弱点は、通信先のホストは最後の手順が終了するまで、通信を行なおうとするホストの情報を保存しなければならないことである。
保存できる数には限りがあるため、悪意ある者がひたすら通信先ホストに対しSYNパケットの送信だけを繰り返し、戻るSYN+ACKに対し応答をしなければ、通信先のホストで待機している接続待ちがやがて溢れてしまい正常に動作できなくなってしまう。このような攻撃手法をSYN Flooding Attackという。
このセキュリティ問題の解決にはなっていないが、TCPで3ウェイハンドシェイクを簡略化するための「TCP Fast Open」(TFO)が策定中である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます