蛸薬師通

読み:たこやくし・どおり
外語:Takoyakushi dōri 英語
品詞:固有名詞

京都市内で、東西に伸びる道路の一つ。平安京の四条坊門小路にあたる。

東は先斗町通、西は西院小学校付近までで、途中、山陰本線周辺に分断箇所がある。

目次

起点・終点

  • 起点: 京都府京都市中京区梅之木町 (先斗町通)
  • 終点: 京都府京都市右京区西院春日町
  • 延長: 約3.2km (東側約2.4km + 西側約0.8km)

設計諸元

  • 構造規格: (未確認)
  • 設計速度: (未確認)
  • 道路幅員: (未確認)
  • 車線数: (未確認)

規制等

  • 制限速度: (未確認)
  • 最低速度: 設定なし
  • 標識規制: (未確認)

法定路線名

地図によっては、七本松通〜御前通の路地に蛸薬師通と書かれているものもあるが、市道としては蛸薬師通ではない。

  • 京都市道蛸薬師通(1) (先斗町通〜後院通)
  • 京都市道蛸薬師通(2) (御前通〜御前通)

名前の由来

蛸薬師通の名は、蛸薬師通と新京極通の交差点にある永福寺の本尊、薬師如来の俗称「蛸薬師」から。

元々蛸薬師通の東端は河原町通で、河原町通から木屋町周辺の通りには名前がなかった。2012(平成24)年頃、三条通から四条通までの名前がなかった9つの通りに周辺住民が通り名を命名したさい、無名の通りに蛸薬師通と命名し、蛸薬師通は木屋町の域内へと延伸された。

木屋町周辺

京都市内で、木屋町にある、縦の通り木屋町通と交差して東西に伸びる道路の一つである。

三条通四条通の間にある通りの一つで、三条通から数えて南に六筋目。

河原町通周辺

河原町通と新京極通の間は若干南に下がって通っており、一直線になっていない。

この付近は四条河原町エリアの繁華街になっている他、何かのネタか「たこ焼き屋」もある。

接続する主な道路

東→西へ。細い通りは一段インデントする。

  • 先斗町通 (京都市道先斗町通)
  • 木屋町通 (京都市道木屋町通)
  • 河原町通 (京都府道32号下鴨京都停車場線、京都市道河原町通)
  • 烏丸通 (国道367号、京都市道烏丸通(3))
    • 室町通 (京都市道室町通(1))
    • 新町通 (京都市道新町通(1))
    • 西洞院通 (京都市道西洞院通(1))
    • 小川通 (京都市道小川通)
    • 油小路通 (京都市道油小路通(4))
    • 醒ヶ井通 (京都市道醒ヶ井通(1))
  • 堀川通 (京都府道38号京都広河原美山線、京都市道西堀川通(3))
    • 岩上通 (京都市道岩上通)
    • 猪熊通 (京都市道猪ノ熊通(7))
    • 黒門通 (京都市道黒門通(2))
    • 大宮通 (京都市道大宮通(5))
    • 神泉苑通 (京都市道神泉苑通)
    • 後院通 (京都市道後院通)

    (分断)

    • 御前通 (京都市道御前通(3))
    • 天神通 (京都市道天神通(1))
    • 西土居通 (京都市道西土居通(3))
  • 西大路通 (京都市道181号京都環状線)
    • 佐井東通 (京都市道佐井東通(2))
    • 佐井通 (京都市道佐井通(2))
    • 佐井西通 (京都市道佐井西通(3))

併走する主な道路

北↑<蛸薬師通>↓南

沿道施設、観光地等

  • 京都市立堀川高等学校
  • 京都市立洛中小学校
  • 京都市立西院小学校

道の駅

道の駅はない。

主な橋

  • 蛸薬師橋 (高瀬川)

主なトンネル

トンネルはない。

主な峠

はない。

バス停留所

バス停留所はない。

並行する鉄道

特になし。

経由する自治体

京都府
京都市
用語の所属
京都市
木屋町
関連する用語
京都通り名

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club