座間市

読み:ざまし
外語:Zama city 英語
品詞:市

神奈川県座間市。神奈川県の中央北部に位置する小さな

目次

基本情報

  • 地域: 関東地方
  • 面積: 17.58km²
  • 人口: 128,992人・53,713世帯(2009(平成21)年12月1日現在)
  • 市役所所在地: 〒228-8566 神奈川県座間市緑ヶ丘一丁目1番1号、代表電話046-255-1111
  • 地方公共団体コード(市区町村コード): 14216-6
  • 市長: 遠藤三紀夫(2008(平成20)年9月21日当選、2期目)

通信

郵便番号は、2010(平成22)年4月1日に旧228-00xx→新252-00xxに変更となった(末尾2桁は同じ)。

象徴

  • 市花: 向日葵(ヒマワリ)
  • 市木: 木犀(モクセイ)
  • 市鳥: 四十雀(シジュウカラ)
  • 市獣: 指定なし
  • 市蝶: 指定なし
  • 市魚: 指定なし
  • 市貝: 指定なし
  • 市歌: WE LOVE ZAMA! (作詞 岡田冨美子、作曲 三木たかし)
  • 市色: みどり(ビビッドグリーン)
  • 1889(明治22)年: 町村制施行により、座間入谷村・座間村・栗原村・新田宿村・四ツ谷村の5村が合併し座間村となる
  • 1937(昭和12)年: 東京から陸軍士官学校が移転(現在のキャンプ座間)
  • 1937(昭和12)年12月: 町制施行、座間町となる
  • 1941(昭和16)年: 年近隣の町村と合併し相模原町となる
  • 終戦後;: 分町、独立し新たな座間町となる。
  • 1971(昭和46)年11月1日: 県下17番目の市として市制施行、座間市となる

地勢

市域中央部を座間丘陵が南北に縦断し、この東部には相模野台地、西部には相模川に沿った沖積低地が広がる。

起伏に富んだ市となっている。

町域

市内の多くの場所で住居表示が実施されている。

区内の主な町域は次の通り(ほぼ50音順)。※が附されているのは、まだ住居表示未実施の地名(地番が使われている地域)である。

  • あ行
    • 入谷一丁目(いりや)※
    • 入谷二丁目※
    • 入谷三丁目※
    • 入谷四丁目※
    • 入谷五丁目※
  • か行
    • 栗原(くりはら)※
    • 栗原中央一丁目(くりはらちゅうおう)
    • 栗原中央二丁目
    • 栗原中央三丁目
    • 栗原中央四丁目
    • 栗原中央五丁目
    • 栗原中央六丁目
    • 小松原一丁目(こまつばら)
    • 小松原二丁目
  • さ行
    • 相模が丘一丁目(さがみがおか)
    • 相模が丘二丁目
    • 相模が丘三丁目
    • 相模が丘四丁目
    • 相模が丘五丁目
    • 相模が丘六丁目
    • さがみ野一丁目(さがみの)
    • さがみ野二丁目
    • さがみ野三丁目
    • 座間一丁目(ざま)※
    • 座間二丁目※
    • 座間入谷(ざまいりや)※
    • 新田宿(しんでんじゅく)※
    • 相武台一丁目(そうぶだい)※
    • 相武台二丁目※
    • 相武台三丁目※
    • 相武台四丁目※
  • た行
    • 立野台一丁目(たつのだい)
    • 立野台二丁目
    • 立野台三丁目
  • な行
    • 西栗原一丁目(にしくりはら)
    • 西栗原二丁目
    • 西栗原三丁目
  • は行
    • 東原一丁目(ひがしはら)
    • 東原二丁目
    • 東原三丁目
    • 東原四丁目
    • 東原五丁目
    • 東原六丁目
    • ひばりが丘一丁目(ひばりがおか)
    • ひばりが丘二丁目
    • ひばりが丘三丁目
    • ひばりが丘四丁目
    • ひばりが丘五丁目
    • 広野台一丁目(ひろのだい)
    • 広野台二丁目
  • ま行
    • 緑ヶ丘一丁目(みどりがおか)
    • 緑ヶ丘二丁目
    • 緑ヶ丘三丁目
    • 緑ヶ丘四丁目
    • 緑ヶ丘五丁目
    • 緑ヶ丘六丁目
    • 南栗原一丁目(みなみくりはら)
    • 南栗原二丁目
    • 南栗原三丁目
    • 南栗原四丁目
    • 南栗原五丁目
    • 南栗原六丁目
    • 明王(みょうおう)※
  • や行
    • 四ツ谷(よつや)

隣接する自治体

  • 北: 神奈川県相模原市
  • 東: 神奈川県大和市
  • 南: 神奈川県海老名市
  • 西: 神奈川県厚木市

運輸交通

主な道路

1本の国道と7本の県道が走る。

  • 国道246号大和厚木バイパス
  • 神奈川県道42号藤沢座間厚木線
  • 神奈川県道46号相模原茅ヶ崎線
  • 神奈川県道50号座間大和線
  • 神奈川県道51号町田厚木線
  • 神奈川県道51号町田厚木線入谷バイパス
  • 神奈川県道407号杉久保座間線
  • 神奈川県道507号相武台相模原線
  • 神奈川県道509号相武台下停車場線
  • 大山街道

道の駅

市内に道の駅はない。

鉄道

相鉄本線は座間市南端をかすっているが、駅はない。同線における座間南部の最寄り駅はさがみ野駅である。

飛行場

市内に民間用の飛行場は無い。

  • 座間飛行場(ざまひこうじょう)(キャスナー飛行場、キャンプ座間)(RJTR) (米陸軍基地)

議会(座間市議会)

項目の有効期限について

この項目は、2016/09/21に有効期限が切れています。

上記期日以前は事実でしたが、現在では正しくない記述を含む可能性があります。

2012(平成24)年10月12日現在、市議会議員、定数23名、現役23名。

任期2012(平成24)年〜2016(平成28)年。

  • 新政いさま: 8名 (自由民主党系)
  • ざま大志会: 5名 (民主党系)
  • 公明党: 4名 (創価学会)
  • 日本共産党: 3名
  • 神奈川ネットワーク運動・ざま: 2名
  • 無会派: 1名

国政選挙

  • 衆議院比例代表: 南関東ブロック
  • 衆議院小選挙区: 神奈川県第13区
  • 参議院選挙区: 神奈川県選挙区

民度、民意

投票率は5割程度と低く、組織票に弱い状態になっている。

  • 2008(平成20)年9月21日: 座間市議会議員選挙、投票率50.3%
  • 2008(平成20)年9月21日: 座間市長選挙、投票率50.29%

経済

小さな市であるが、かつては日産自動車による自動車産業が税収面で大きなウエイトを占めており財政状態は良かった。

しかしバブル崩壊と景気後退の影響を受けて日産自動車座間工場が閉鎖され、現在は座間事業所となったことから税収が激減、財政状態が著しく悪化した。

それでも、横浜や都心などで働く人たちのベッドタウンとして発展、人口は増加を続けている。

観光

  • 座間の湧水 (座間丘陵の東西に点在、名称は市役所の案内による)
    1. 相模川湧水
    2. 番神水(ばんじんすい)湧水
    3. 鈴鹿(すずか)の泉湧水
    4. 龍源院(りゅうげんいん)湧水
    5. 心岩寺(しんがんじ)湧水
    6. 神井戸(かめいど)湧水
    7. 根下南(ねしたみなみ)湧水
    8. 大下(おおしも)湧水
    9. いっぺい窪(くぼ)湧水
    10. 芹沢川護岸から湧き出す湧水
    11. 第三水源湧水(旧称:衛門沢湧水)
    12. 第三水源脇の湧水
    13. 目久尻川護岸から湧き出す湧水
    14. 入(い)りの谷戸上(やとかみ)湧水
    15. 谷戸山公園内の湧水
  • 県立座間谷戸山公園 (小田急小田原線・座間駅から北東)
  • キャンプ座間 (神奈川県座間市キャンプ座間)
  • まつり
    • 緑化まつり (4月下旬)
    • 座間の大凧(大凧まつり) (5月4日5月5日に相模川河川敷にて)
    • 市民ふるさとまつり (11月上旬)

政治

市の北西の端にキャンプ座間(米軍キャンプ座間および陸上自衛隊座間分屯地)がある基地の町であることから、反日極左団体が集まっている。このため、地方議会は日本共産党やプロ市民などの議員が多い。

但し、座間市自体は基地のおかげで大きな利益を得ている。キャンプ座間に「米陸軍第1軍団司令部」が移転する問題では、行政も一時反対運動をしたが、後に容認へと転じている。

関連するリンク
座間市役所
用語の所属
日本国
関東地方
首都圏
神奈川県

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club