| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
56語の単語があります。
| 単語 | 簡易説明 |
|---|---|
| AAL | ATMアダプテーションレイヤー。ATMレイヤ... |
| AAL1 | ITU-TのATMで規定されるAALの一つ。 |
| AAL2 | ITU-TのATMで規定されるAALの一つ。 |
| AAL3/4 | ITU-T I.363.3勧告であるB-ISDN AALの一つ... |
| AAL5 | ITU-T I.363.5勧告であるB-ISDN AALの一つ... |
| ATM-PDS | 非同期通信(ATM)型のPDS。数M〜数十Mbps程... |
| ATMエンドシステム | ATMに接続されるホストやルーターのこと。... |
| ATMネットワーク | ネットワーク層周辺の通信プロトコルにAT... |
| ATM層 | ATMのデータリンク層のうちの下層。 |
| CLAD | セル復元/分解機能。 |
| CPCS | CS共通部。AALのサブレイヤーCSを構成する... |
| CR (セル) | →セルリレー |
| CR網 | →セルリレー |
| CS (ATM) | コンバージェンス(収束)サブレイヤー。 |
| DBR | ATMにおけるベアラー速度の指標(ベアラー... |
| ELAN | LANEでエミュレートされたブロードキャス... |
| FERF | 遠端受信故障信号。 |
| GFR | ATMにおけるベアラー速度の指標(ベアラー... |
| IISP | ATMスイッチ間通信プロトコルの一つ。 |
| LANE | メディアアクセス制御層をATMによってエミ... |
| LIS | IP over ATMやLANEでエミュレートされたブ... |
| Multiprotocol over ATM | 様々なプロトコルをカプセル化し、ATMネッ... |
| OAM | ATMでの保守運用管理の仕組み。ATM上でVC... |
| OAMセル | →OAM |
| OAM機能 | →OAM |
| SAR | セル分割組み立てレイヤー。AALを構成する... |
| SBR | ATMにおけるベアラー速度の指標(ベアラー... |
| SSCS | CSサービス依存部。AALのサブレイヤーCSを... |
| VC (ATM) | 仮想チャネル。ATMにおけるデータの通り道... |
| VCC | 仮想チャネルコネクション。 |
| VCH | ATMにおいて、VC(仮想チャネル)の通信を中... |
| VCI | VCを識別するための識別子。 |
| VCハンドラー | →VCH |
| Virtual circuit | →VC (回線) |
| VoATM | →Voice over ATM |
| Voice over ATM | ATMネットワーク上に音声をのせて伝達する... |
| VP | 仮想伝送路。ATM、SDHにおける仮想パス(伝... |
| VPC | 仮想パスコネクション。 |
| VPH | ATMにおいて、VP(仮想パス)の通信を中継す... |
| VPI | VPを識別する識別子。 |
| VPハンドラー | →VPH |
| 仮想チャネル | →VC (パケット交換網) |
| 仮想チャネル識別子 | →VCI |
| 仮想チャネルハンドラー | →VCH |
| 仮想パス | →VP |
| 仮想パス識別子 | →VPI |
| 仮想パスハンドラー | →VPH |
| セルリレー | ATM(セル)をベースにした高速データ通信方... |
| セルリレー網 | →セルリレー |
| バーチャルサーキット | →VC (回線) |
| バーチャルチャネル | →VC (パケット交換網) |
| バーチャルチャンネル | →VC (パケット交換網) |
| バーチャルパス | →VP |
| 保守運用管理 | →OAM |
| リーキーパケット方式 | ATM網などで用いられるトラフィック監視方... |
| レガシーLAN | ATMを使わないLAN。 |
▼機能別検索
▼別の語で検索
▼索引検索
このサイトについて