首都高速道路の環状路線の一つ。高速湾岸線(B)と合わせて環状となる自動車専用道路。
路線番号は(C2)、ルートマークの表示は「中環C2」。
高速と名は付くが最高速度は全区間60km/h(144km/hBeat)。
阪神高速道路の環状線は時計回りの一方通行だが、この道路は高速都心環状線(C1)と同様、往復が存在する。
葛西JCT→小菅JCT→江北JCT→大橋JCT方向の内回りと、その逆の外回りがある。
「中環」「外環」「圏央道」のうち、最初に全線開通した。。
- 構造規格: 第二種第二級
- 設計速度: 60km/h(144km/hBeat)
- 道路幅員: ‐
- 車線数: 4車線
- 制限速度: 60km/h(144km/hBeat)
- 最低速度: 設定なし
- 標識規制:
正式名称(法定路線名)は次のとおり。全て特例都道である。
区間
この路線は、次の4区間に分かれている。
中央環状新宿線と中央環状王子線の間(熊野町JCT〜板橋JCT)は、池袋線(5)である。
中央環状品川線
中央環状品川線は、高速湾岸線(B)と高速3号渋谷線(3)を結ぶ中央環状線(C2)の一部分で、品川区八潮(大井JCT)から大橋JCT付近までの区間、延長9.4km。
2004(平成16)年11月に都市計画決定され、2006(平成18)年11月1日に起工式が行なわれた。
完成は2013(平成25)年度を目標としたが、出入口工事や換気所工事で出水の発生により延期、205年3月7日に開通した。
中央環状新宿線
中央環状新宿線は、渋谷線(3)と高速5号池袋線(5)を結ぶ中央環状線(C2)の一部分で、大橋JCTから熊野町JCTまでの区間、11.0km。
妨害活動によって予定は大幅に狂ったが、熊野町JCT〜西新宿JCTが2007(平成19)年12月22日に開通した。
大橋JCT〜西新宿JCTは、2010(平成22)年3月28日に開通した。
東京都道317号環状六号線(山手通り)の地下を走るため、山手通りのバイパスとしての機能も持っている。
中央環状王子線
中央環状王子線は、池袋線(5)と高速川口線(S1)を結ぶ中央環状線(C2)の一部分で、板橋JCTから江北JCTまでの区間をいう。
この区間は慢性渋滞の高速6号向島線(6)のバイパス道としての機能も期待され、2002(平成14)年12月25日に開通した。
東側区間
東側区間は、中央環状王子線(C2)と川口線(S1)と接続する江北JCTを起点に、小菅JCTで高速6号三郷線(6)、堀切JCTで向島線(6)と接続し、高速湾岸線(B)と接続する葛西JCTに至る。
江北JCT〜葛西JCTまで全通したのは1987(昭和62)年9月である。
- 1977(昭和52)年8月: 熊野町JCT付近〜板橋JCT付近 供用開始
- 1982(昭和57)年3月: 堀切JCT〜千住新橋出入口 供用開始
- 1983(昭和58)年11月: 四つ木出入口〜堀切JCT 供用開始
- 1987(昭和62)年9月: 千住新橋出入口〜江北 供用開始
- 1987(昭和62)年9月: 四つ木出入口〜葛西JCT 供用開始
- 2002(平成14)年12月25日: 板橋JCT〜江北JCT 供用開始
- 2007(平成19)年12月22日16:00(@333): 西新宿JCT〜熊野町JCT 供用開始
- 2010(平成22)年3月28日16:00(@333): 大橋JCT〜西新宿JCT 供用開始
- 2015(平成27)年3月7日16:00(@333): 大井JCT〜大橋JCT 供用開始、全線開通
- 2015(平成27)年3月29日15:00(@291): 王子南出入口供用開始
首都高速道路の料金区間であり、距離によって料金が変動する。
距離制料金に移行する前は首都高速東京線の料金区間内となっていた。
都心から半径8km以内を環状に走る路線である。この路線より、各放射線が伸びている。
自動車専用道路
一般道
- 立教大学池袋キャンパス (豊島区西池袋3-34-1)
- 代々木公園 (渋谷区代々木神園町)
- 東京拘置所 (葛飾区小菅1丁目35-1)
(未確認)
- 山手トンネル (中央環状新宿線)
- 飛鳥山トンネル (北区滝野川2丁目〜北区堀船1丁目)
峠はない。
()内は、現在はまだ開通していない区間。
- 東京都
- (品川区) ‐ 目黒区 ‐ 渋谷区 ‐ 新宿区 ‐ 渋谷区 ‐ 中野区 ‐ 新宿区 ‐豊島区 ‐ 板橋区 ‐ 北区 ‐ 足立区 ‐ 葛飾区 ‐ 江戸川区
具体的なIC等は次のとおり。なおJCTには番号がない。未開通の箇所は仮称である。
- JCT 大橋JCT (高速3号渋谷線(3)) (フルアクセス)
- C22 富ヶ谷出入口 (東京都道317号環状六号線(山手通り))
- C23 初台南出入口 (東京都道317号環状六号線(山手通り))
- JCT 西新宿JCT (高速4号新宿線(4)) ((C2)(内外)→(4)(下)、(4)(上)→(C2)(内外))
- C24 中野長者橋出入口 (東京都道317号環状六号線(山手通り))
- C25 西池袋出入口 (東京都道317号環状六号線(山手通り))
- C26 西池袋出口 (東京都道317号環状六号線(山手通り))
- C28 高松入口 (東京都道317号環状六号線(山手通り))
- JCT 熊野町JCT (高速5号池袋線(5)) ((C2)(内)→(5)(上)、(5)(下)→(C2)(外))
- JCT 熊野町JCT (中央環状新宿線) ((C2)(内)→(5)(上)、(5)(下)→(C2)(外))
- JCT 板橋JCT (中央環状王子線) (フルアクセス)
- JCT 江北JCT (高速川口線(S1)) (フルアクセス)
- C35 扇大橋出入口・扇大橋第二(内回り出入口) (東京都道450号新荒川葛西堤防線、→東京都道58号台東鳩ヶ谷線(尾久橋通り)
- C36 扇大橋出入口・扇大橋第一(外回り出入口) (東京都道450号新荒川葛西堤防線、→東京都道58号台東鳩ヶ谷線(尾久橋通り))
- (本木JCT)(仮称) (高速1号上野線(1)(2期=構想路線))
- C37 千住新橋出入口・千住新橋第二(内回り出入口) (入口=東京都道450号新荒川葛西堤防線、出口=東京都道308号千住小松川葛西沖線(平和橋通り)、→国道4号)
- C38 千住新橋出入口・千住新橋第一(外回り出入口) (出口=東京都道450号新荒川葛西堤防線、入口=東京都道308号千住小松川葛西沖線(平和橋通り)、→国道4号)
- JCT 小菅JCT (高速6号三郷線(6)) (フルアクセス)
- C40 小菅出入口(内回り出口、外回り入口) (東京都道308号千住小松川葛西沖線(平和橋通り))
- JCT 堀切JCT (高速6号向島線(6)) (フルアクセス)
- C41 四つ木出入口・四つ木第一(内回り入口、外回り出口) (東京都道450号新荒川葛西堤防線、→国道6号)
- C42 四つ木出入口・四つ木第二(内回り出口、外回り入口) (東京都道450号新荒川葛西堤防線、→国道6号)
- C43 平井大橋出入口(内回り入口、外回り出口) (東京都道315号御徒町小岩線(蔵前橋通り))
- (小松川JCT)(仮称) (高速7号小松川線(7))
- C44 船堀橋出入口(内回り出口、外回り入口) (東京都道50号東京市川線(新大橋通り))
- C45 清新町出入口(内回り入口、外回り出口) (東京都道10号東京浦安線)
- JCT 葛西JCT (高速湾岸線(B)) (フルアクセス)
関連するリンク
中央環状線 C2インフォメーションセンター用語の所属
首都圏環状道路
首都高速道路
首都高速東京線
特例都道
関連する用語
中央環状王子線
中央環状新宿線
中央環状品川線
高速都心環状線