通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

半蔵門線
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道地理・関東東京編 (RGEOTM)
読み:はんぞうもんせん
外語:Hanzo^mon Line
品詞:固有名詞

東京地下鉄(東京メトロ)の路線の一つ。都市計画11号線。

目次
路線概要
路線情報

区間は渋谷〜押上。

主要経由地は永田町、大手町、錦糸町など。

沿革
接続する路線

以下、(ラチ内)はラチ内乗り継ぎ可能なことを示し、記述の無いものは全てラチ外乗り継ぎとなるものを示す。

なお、※を附したものは、十分乗り換え可能だが運賃上は乗り継ぎ扱いにならないもの。

特徴
相互乗り入れ

渋谷から東急田園都市線、押上から東武伊勢崎線日光線相互乗り入れしている。

当初は銀座線のバイパス路線として、駅間距離を長めに取って建設が開始された。表参道では銀座線の同方向列車と同一ホームで乗り換えができるようになっている。

計画

以前は松戸へ延伸してJR常磐線と相互乗り入れなどという話もあった。

計画自体は今も残っているが、実現可能性は極めて低いと考えられている。

なお、この計画のため、半蔵門線押上駅の構造は松戸延伸を意識したものになっている。

遅延等

西側で東急、東側で東武、それぞれに相互乗り入れしている影響か、ダイヤ通りに動かない日が多い。

特に朝のラッシュ時間帯はまず定刻通り動かず、また後続列車が遅延すると「時間調整」「運転間隔の調整」と称して途中駅で時間待ちの待機を行なうため、ますます定刻通りに動かない。

リンク
用語の所属
東京地下鉄
関連する用語
相互乗り入れ

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic