ソラナックス
読み:ソラナックス
外語:solanax
アルプラゾラム
を成分とする
精神神経用剤
(
抗不安薬
)。
メーカーはファイザー。
目次
情報
製品
効能・効果
用途
抗不安薬としての効果
安定剤としての効果
成分・添加物
成分
添加物
規制区分
用法・用量
剤形
風味等
名称の由来
注意点
副作用など
姉妹品・後発品
情報
製品
薬価は随時変更される。記載の薬価は執筆時点。
0.4mg錠: 薬品コード1124 023F 1037、識別コードUPJOHN72、薬価10.1円/1錠
0.8mg錠: 薬品コード1124 023F 2033、識別コードUPJOHN91、薬価17.2円/1錠
効能・効果
用途
心身症(胃・十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、自律神経失調症)に伴う身体症候、不安・緊張・抑鬱・睡眠障害に効果がある。
主な適用は不安神経症、
パニック障害
で、同様の症状を呈する
鬱病
や不眠症などにも使われる。
抗不安薬としての効果
穏やかに作用しながら、不安や緊張を除き、心を落ち着かせる働きがある。
飲んで15分ほどで効き始める。効果は4〜5時間程度。
安定剤としての効果
安定剤としては中ランクで、切れたことが実感できる。
このことから、
煙草
のような依存が生まれる。
またアルコールとの併用も危険で、歯の震えを伴う悪酔いなどの症状を発症するようだ。
成分・添加物
成分
アルプラゾラム
添加物
安息香酸ナトリウム
軽質無水珪酸
結晶セルロース
ジオクチルソジウムスルホサクシネート
ステアリン酸マグネシウム
トウモロコシデンプン
乳糖
水和物
規制区分
処方せん医薬品
第三種向精神薬
本剤は
向精神薬
であるため、2002(平成14)年3月18日厚生労働省告示第九十九号により、投与量は一回につき14日分が限度となる。
用法・用量
成人にはジアゼパムとして1日2mg〜4mgを1〜2回に分割経口投与する。
剤形
0.4mg錠は楕円白色の割線入り
素錠
。
0.8mgは円形白色の割線入り素錠。
風味等
味は苦い。
名称の由来
不明。
注意点
妊婦・授乳中の婦人への安全性は確立していない。ベンゾジアゼピン一般は、
新生児
へ悪影響がある事が知られる。また
母乳
中への移行が確認されている。
高齢者へは慎重に投与すること。
副作用など
眠気、倦怠感等が確認されている。
副作用
として、筋弛緩作用による肩こり腰痛の緩和などもある。
普通に使う分には問題はないが、長期大量に服用すると依存性、離脱症状が生じる。耐性は、基本的には付きにくいと言われている。
精神神経系
眠気 (0.1〜5%未満)
ふらつき、目眩い (0.1〜5%未満)
循環器系
肝臓
AST(GOT)
、
ALT(GPT)
の増加 (0.1〜5%未満)
消化器系
口渇 (0.1〜5%未満)
悪心
・
嘔吐
(0.1〜5%未満)
便秘 (0.1〜5%未満)
食欲不振 (0.1〜5%未満)
骨格筋
倦怠感、脱力感 (0.1〜5%未満)
過敏症
発疹 (0.1%未満、注意)
掻痒 (0.1%未満、注意)
発疹・掻痒などが生じた場合は服用を中止すること。
このほかに、
おねしょ
、
頻尿
、
尿失禁
など尿まわりの
副作用
も報告されている(頻度不明)。
姉妹品・後発品
武田薬品との共同開発で、武田薬品の
コンスタン
とは同一の薬である。
ゾロ
多数
アゾリタン (大洋)
カームダン (共和)
メデポリン (メディサ=沢井)
メンビット(東和)
再検索