ローレル賞
読み:ローレルしょう
外語:Laurel prize
鉄道友の会ブルーリボン賞選考委員会が日本で営業運転された鉄道車両に与える賞。
概要
ブルーリボン賞の選考に漏れた車両の中から、技術面や先進性が優秀であると判断されたものを表彰するものである。選考はブルーリボン賞選考委員会が行ない、ブルーリボン賞と同じく6月ごろに受賞車両が発表となる。
受賞した車両には客室内の目立つ場所にローレル賞受賞プレートが貼り付けられる。
特徴
過去の選考方法
第14回までは、投票対象を通勤・近郊形車両に限定した上で鉄道友の会会員の投票によって決められていた。これは、ローレル賞の設立の経緯がブルーリボン賞を受賞しにくい通勤・近郊形車両などを救済する目的で作られたためである。
選考委員会による選定が行なわれるようになったのは第15回からである。また、このときに1年に複数の車両を選定してもよいと定められた。
またブルーリボン賞と同様に無理に選ぶ方式でもないため、「該当車なし」の年もある。
受賞車両
- 第1回(1961(昭和36)年) ‐ 京阪神急行電鉄 ‐ 2000・2300系電車
- 第2回(1962(昭和37)年) ‐ 日本国有鉄道 ‐ 401・421系電車
- 第3回(1963(昭和38)年) ‐ 京王帝都電鉄 ‐ 3000系電車
- 第4回(1964(昭和39)年) ‐ 京王帝都電鉄 ‐ 5000系電車
- 第5回(1965(昭和40)年) ‐ 山陽電気鉄道 ‐ 3000系電車
- 第6回(1966(昭和41)年) ‐ 札幌市交通局 ‐ A830形電車
- 第7回(1967(昭和42)年) ‐ 長野電鉄 ‐ 0系電車(OSカー)
- 第8回(1968(昭和43)年) ‐ 該当車なし
- 第9回(1969(昭和44)年) ‐ 東京都交通局 ‐ 6000系電車
- 第10回(1970(昭和45)年) ‐ 大阪市交通局 ‐ 60系電車
- 第11回(1971(昭和46)年) ‐ 名古屋鉄道 ‐ モ600形電車
- 第12回(1972(昭和47)年) ‐ 帝都高速度交通営団 ‐ 6000系電車
- 第13回(1973(昭和48)年) ‐ 小田急電鉄 ‐ 9000系電車
- 第14回(1974(昭和49)年) ‐ 西日本鉄道 ‐ 2000系電車
これ以降、複数選定可能となる。
- 第15回(1975(昭和50)年)
- 日本国有鉄道 ‐ 24系25形客車
- 黒部渓谷鉄道 ‐ EH形電気機関車
- 第16回(1976(昭和51)年)
- 日本国有鉄道 ‐ キハ66・67形気動車
- 東京急行電鉄 ‐ 8500系電車
- 富士急行 ‐ 5000形電車
- 第17回(1977(昭和52)年)
- 上信電鉄 ‐ 1000系電車
- 札幌市交通局 ‐ 6000系電車
- 第18回(1978(昭和53)年)
- 東京都交通局 ‐ 新7000形電車
- 神戸市交通局 ‐ 1000系電車
- 第19回(1979(昭和54)年)
- 京浜急行電鉄 ‐ 800形電車
- 日本国有鉄道 ‐ 50系客車
- 第20回(1980(昭和55)年)
- 第21回(1981(昭和56)年)
- 第22回(1982(昭和57)年)
- 第23回(1983(昭和58)年)
- 第24回(1984(昭和59)年) ‐ 京阪電気鉄道 ‐ 6000系電車
- 第25回(1985(昭和60)年)
- 帝都高速度交通営団 ‐ 01系電車
- 樽見鉄道 ‐ ハイモ180形気動車
- 第26回(1986(昭和61)年)
- 第27回(1987(昭和62)年)
- 第28回(1988(昭和63)年)
- 第29回(1989(平成元)年)
- 第30回(1990(平成2)年)
- 西日本旅客鉄道 ‐ 221系電車
- 四国旅客鉄道 ‐ TSE2000系気動車
- 第31回(1991(平成3)年)
- 第32回(1992(平成4)年)
- 東日本旅客鉄道 ‐ 253系電車(成田エクスプレス)
- 九州旅客鉄道 ‐ キハ200形気動車
- 第33回(1993(平成5)年)
- 第34回(1994(平成6)年)
- 日本貨物鉄道 ‐ DF200形電気式ディーゼル機関車
- 第35回(1995(平成7)年)
- 第36回(1996(平成8)年)
- 日本貨物鉄道 ‐ コキ71形貨車(カーラックシステム)
- 東海旅客鉄道 ‐ 383系電車
- 第37回(1997(平成9)年)
- 第38回(1998(平成10)年)
- 熊本市交通局 ‐ 9700形電車
- 叡山電鉄 ‐ 900系電車(きらら)
- 近畿日本鉄道 ‐ 5800系電車(L/Cカー)
- 第39回(1999(平成11)年)
- スカイレールサービス ‐ スカイレール200形車両
- 第40回(2000(平成12)年)
- 広島電鉄 ‐ 5000形電車(グリーンムーバー)
- 東海旅客鉄道・西日本旅客鉄道 ‐ 700系新幹線電車(のぞみ)
- 東日本旅客鉄道 ‐ 209系950番台電車
- 第41回(2001(平成13)年)
- 名古屋鉄道 ‐ モ800形電車
- 近畿日本鉄道 ‐ 3220・5820・9020系電車(シリーズ21)
- 第42回(2002(平成14)年)
- 第43回(2003(平成15)年)
- 岡山電気軌道 ‐ 9200形電車(MOMO)
- 鹿児島市交通局 ‐ 1000形電車(ユートラム)
- 第44回(2004(平成16)年)
- 第45回(2005(平成17)年)
- 九州旅客鉄道 ‐ 800系新幹線電車(つばめ)
- 長崎電気軌道 ‐ 3000形電車
- 第46回(2006(平成18)年)
- 名古屋鉄道 ‐ 2000系電車(ミュースカイ)
- 愛知高速交通 ‐ 100系車両(リニモ)
- 広島電鉄 ‐ 5100系電車(グリーンムーバーマックス)
- 福岡市交通局 ‐ 3000系電車
- 第47回(2007(平成19)年)
- 東日本旅客鉄道 ‐ E233系電車
- 西日本鉄道 ‐ 3000形電車
- 第48回(2008(平成20)年)
- 東日本旅客鉄道・仙台空港鉄道 ‐ E721系・SAT721系電車電車
- 東日本旅客鉄道 ‐ キハE200形気動車
- 第49回(2009(平成21)年)
- 豊橋鉄道 ‐ T1000形電車(ほっトラム)
- 京阪電気鉄道 ‐ 3000系電車(コンフォート・サルーン)
- 第50回(2010(平成22)年)
- 第51回(2011(平成23)年)
- 第52回(2012(平成24)年)
再検索