通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

東京都道319号環状三号線
辞書:国土用語の基礎知識 一般道路名・関東東京編 (EWLTM)
読み:とうきょうとどう-さんびゃくじゅうきゅうごう-かんじょうさんごうせん
外語:r319 Kanjo-3 Line
品詞:固有名詞

環状2号線の外、環状4号線の内側を環状に走る予定の主要地方道の都道

目次
道路の情報
起点・終点
設計諸元
規制等
法定路線名
通称
重複区間
道路の状況

基本的には東京都市計画道路環状第3号線を基礎とするが、都道319号としては環状第3号線の大部分のほかに、放射第7号線と補助第95号線を含むなど、微妙に異なる経路となっている。

しかし現状はお世辞にも環状道路とは言えない整備状況のためか、環状三号線とは通常は呼ばず、各区間ごとの道路名で呼ばれている。

浜川崎〜外苑東通り

現道がないので詳細は不明だが、起点は首都高速の浜川崎JCT近く、東京ガス前交差点から南に川を渡った付近と見られる。

新目白通り〜目白通り〜言問通り

そして鶴巻町交差点〜古川橋までは東京都道8号千代田練馬田無線(新目白通り目白通り)に重複となる。

その後は国道17号と接続する本郷弥生交差点までは現道がない。東京都市計画道路環状第3号線としては、古川橋交差点から服部坂を登り、その後は住宅街を貫通して国道254号の小石川5交差点で播磨坂桜並木に接続され、その後再び住宅街を貫通し言問通りに接続される予定だが、この区間は都道319号の指定はされていないようだ。

言問通り〜三ツ目通り

本郷弥生交差点から言問橋西交差点までは、言問通りとして供用されている。

言問橋西交差点〜言問橋東交差点までは国道6号水戸街道として隅田川を渡る。

そして言問橋東交差点から、国道357号東京湾岸道路に接続する終点の辰巳交差点までは三ツ目通りとして供用されている。

道路の特徴
接続する主な道路

浜崎橋〜外苑東通り

播磨坂桜並木

この区間は現在、都道319号の指定はされていない。


言問通り〜三ツ目通り

国道6号水戸街道

三ツ目通り

環状第3号線支線4の分岐点は不明。辰巳2丁目の交差点の場合、道路番号は特別区道江491号である。

沿道施設、観光地等
道の駅

沿道に道の駅はない。

主な橋
主なトンネル
主な峠

はない。

並行する鉄道
経由する自治体
東京都
港区新宿区文京区台東区墨田区江東区
リンク
道路の所属
東京都道
環状第3号線

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic