国道15号
読み:こくどう-じゅうごごう
外語:R15: Route 15

 東京の日本橋と、横浜市の青木通交差点までを、旧東海道に沿って結ぶ一般国道
目次

道路の情報

起点・終点

設計諸元

規制等

法定路線名

指定区間
 全区間が指定区間である。

通称

重複区間

沿革

道路の状況
 通称は、日本橋~銀座~新橋までは「中央通り」、新橋~青木通交差点までは「第一京浜」または「イチコク」「イッコク」(一国)。
 国道1号よりも海側の旧東海道、JR東海道線京浜急行電鉄沿いを、高速1号羽田線(1)に付かず離れずの経路を取りながら南西に向かう。
 ではなぜ国道15号が国道1号を差し置いて第一京浜だったりイッコクだったりするかというと、1952(昭和27)年まではこの道路が国道1号だったからである。

道路の特徴

接続する主な道路

高速道路、自専道

国道(一般道)

地方道

東京都

神奈川県

沿道施設、観光地等

道の駅
 沿道に道の駅はない。

主な橋

東京都

神奈川県

主なトンネル
 トンネルはない。

主な峠
 はない。

並行する鉄道

経由する自治体
東京都
中央区港区品川区大田区
神奈川県
川崎市 ‐ 横浜市

再検索