生化学的検査(II) |
辞書:科学用語の基礎知識 医学・用語編 (BMEDY) |
読み:せいかがくてきけんさ-に |
品詞:名詞 |
日本で実施されている検体検査の一つ。
|
概要 |
末梢血液や尿などを採取し、その血清や血漿、あるいは尿を検査するためのセットメニューである。
生化学的検査(I)が一般的な血液化学検査であるのに対して、(II)は内分泌や腫瘍マーカーなど、特定の疾病に関する検査である。
検査 |
項目 |
令和4年 医科診療報酬において、以下が存在する(Dxxxは検査料の分類)。
検査費用 |
令和4年 医科診療報酬において次の通り。
検査項目ごとに所定点数が設定されているが、1回に採取した血液等を用いて複数項目を実施した場合は所定点数にかかわらず、検査の項目数に応じた点数により算定される。
検査項目 |
以下は、令和4年 医科診療報酬における診療報酬点数表を基に、情報を書き加えている。点数等は原則として2年ごとに改定される。
保険医療機関内において、当該検査を実施した場合に、患者1人につき月1回に限り算定できる。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |