通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

ISO/IEC 8859
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術文字集合編 (CTCHRS)
読み:アイエスオウ-アイイースィー-はちはちごーきゅう
外語:ISO/IEC 8859
品詞:固有名詞

ISOIECによって規定された文字集合の規格で、8ビットで文字が表現されるうちの右半分(GR領域)用に用意されたシングルバイト文字コード

元々はISO 8859だったが、ISO/IECが協力関係を持つようになったため、名称が変更された。

目次
仕様

ISO/IEC 8859には複数の種類が存在しており、枝番によって区別される。現在は1から16までの16種類が提案されており、うち12のみ却下され15種類が現存している。

ISO/IEC 2022規格と併用して使われる場合、GR領域に呼び出して利用する。

ラテン文字

ラテン文字は10種類ある。

非ラテン文字

非ラテン文字は5種類ある。

沿革
ISO/IEC 8859シリーズの一覧
ISO/IEC 8859-1 (Latin-1)ラテン文字西欧言語
ISO/IEC 8859-2 (Latin-2)ラテン文字東欧言語
ISO/IEC 8859-3 (Latin-3)ラテン文字トルコ語、エスペラント
ISO/IEC 8859-4 (Latin-4)ラテン文字(Latin-6の旧規格)
ISO/IEC 8859-5 (Cyrillic)キリル文字ロシア語など
ISO/IEC 8859-6 (Arabic)アラビア文字アラビア語
ISO/IEC 8859-7 (Greek)ギリシャ文字ギリシャ語
ISO/IEC 8859-8 (Hebrew)ヘブライ文字ヘブライ語
ISO/IEC 8859-9 (Latin-5)ラテン文字トルコ語など
ISO/IEC 8859-10 (Latin-6)ラテン文字北欧語など
ISO/IEC 8859-11 (Thai)タイ文字タイ語など
ISO/IEC 8859-12 (Celtic)ラテン文字ケルト諸語など【却下】
ISO/IEC 8859-13 (Latin-7)ラテン文字バルト諸語
ISO/IEC 8859-14 (Latin-8)ラテン文字ケルト諸語
ISO/IEC 8859-15 (Latin-9)ラテン文字西欧言語 (ユーロ対応)
ISO/IEC 8859-16 (Latin-10)ラテン文字東欧言語 (ユーロ対応)
リンク
符号化方法
ISO/IEC 2022
関連する用語
ISO
文字コード
制御コード

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic