ISOによって規定された文字集合の規格ISO/IEC 8859のうち11番目の仕様。
この仕様はThaiとも呼ばれ、タイ語などに対応するタイ文字セットを定義する。
CHARSET_NAME(CCS名)は「ISO-8859-11」である。
タイの国内仕様TIS 620-2533(1990)と同等のISO仕様である。
- 2001(平成13)年12月15日: ISO/IEC 8859-11制定
ISO-IR 166として登録されている。
ISO-IR 166のISO/IEC 2022におけるエスケープシーケンスは次のとおり。
- G0: -
- G1: ESC 2/13 5/4
- G2: ESC 2/14 5/4
- G3: ESC 2/15 5/4
| 上位4ビット |
2/10 | 3/11 | 4/12 | 5/13 | 6/14 | 7/15 |
0 | NBSP | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
1 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
2 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
3 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
4 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
5 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
6 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
7 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
8 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
9 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
10 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 |
11 | 〓 | 〓 | 〓 | | 〓 | 〓 |
12 | 〓 | 〓 | 〓 | | 〓 | |
13 | 〓 | 〓 | 〓 | | 〓 | |
14 | 〓 | 〓 | 〓 | | 〓 | |
15 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | 〓 | |
ISO/IEC 8859-11が公式ないし事実上、対応できる言語は次の通り。
また次の言語はISO/IEC 8859-1でもISO/IEC 8859-11でも表現できる。
- 英語(en)
- スワヒリ語(sw)
- ラテン語(la)
用語の所属

ISO/IEC 8859

ISO/IEC 2022

11
関連する用語

文字コード