テオブロミン
読み:テオブロミン
外語:Theobromine
メチルキサンチン
の一種。
ココア
や
チョコレート
などに含有する
アルカロイド
。
目次
物質の情報
物質の特徴
薬効薬理
興奮作用
利尿作用
副作用など
安全性
危険性
有害性
環境影響
物質の情報
化学式C
7
H
8
N
4
O
2
。
分子量
180.17。
化学名の例
3,7-dimethylxanthine
物質の特徴
薬効薬理
興奮作用
テオブロミンはじめメチルキサンチン類は、興奮性
神経伝達物質
である
グルタミン酸
の放出抑制機能を持ったヌクレオシド「アデノシン」の受容体を遮断する。
このためグルタミン酸の働きを増加させる、興奮作用がある。
但し、他のアルカロイドなどと違って、テオブロミン自身は受容体に結合する機能がないため、これ自身が直接興奮作用をおこすことはなく、ゆえに作用は穏やかである。
テオブロミンには、
精神依存
、
身体依存
、双方の
薬物依存
が確認されているが、依存性は低い。
耐性
の形成については確認されていない。
利尿作用
血管平滑筋に作用し、
血管
を弛緩させる働きがある。
もって循環血液量を増し、延いては腎臓を通過する血流量も増加するため、尿量が増加する。
副作用など
不眠 (興奮作用による)
手の震えや痙攣 (筋弛緩作用による)
頭痛
目眩い
肝障害 (肝臓での
代謝
を阻害する)
安全性
覚醒剤
のような効能があり、
ココア
や
チョコレート
などにも含まれる。
人間
には薬効があるが、犬などに与えるとテオブロミン中毒で死ぬ可能性もあるので要注意。動物にチョコレートを食べさせてはいけない。
危険性
引火点: (該当資料なし)
発火点: (該当資料なし)
爆発限界: (該当資料なし)
有害性
刺激
腐食性: (該当資料なし)
刺激性: (該当資料なし)
感作性
: (該当資料なし)
毒性
急性毒性
: (該当資料なし)
慢性毒性
: 依存症を罹患する。
がん原性:
陰性
変異原性
: 陰性
生殖毒性:
陽性
(動物試験)。ここから人の生殖にも毒性影響を及ぼす可能性が示唆される。
催畸形性
: (該当資料なし)
神経毒性: あり、
中枢神経
系に影響を与える
規制値
一日許容摂取量
(ADI): (該当資料なし)
暫定耐用一日摂取量(PTDI): (該当資料なし)
急性参照値(ARfD): (該当資料なし)
暴露許容濃度(TLV): 設定されていない
環境影響
分解性: (該当資料なし)
蓄積性: (該当資料なし)
魚毒性: (該当資料なし)
再検索