戸塚駅
読み:とつか-えき
外語:Totsuka station
神奈川県横浜市にある、
JR東日本
と
横浜市交通局
の
駅
の一つ。東海道53次の第5の宿場町。
目次
情報
JR
横浜市営地下鉄
沿革
特徴
ホーム
構内構造
出入口
状況
駅弁・駅ビル
東口
西口
周辺地理
施設等
道路
バス路線
戸塚駅東口
2番乗り場 (江ノ電)
3番乗り場 (江ノ電)
4番乗り場 (神奈中/神奈交) 舞岡、東戸塚、緑園都市方面
5番乗り場 (神奈中/神奈交) 弥生台、三ツ境方面
6番乗り場 (神奈中/神奈交) 保土ヶ谷方面
7番乗り場 (神奈中/神奈交) 井土ヶ谷・横浜駅方面
8番乗り場 (江ノ電)
戸塚バスセンター
1番乗り場 (藤沢駅北口方面)
2番乗り場 (横浜医療センター・ドリームハイツ方面)
4番乗り場 (通信隊・立場ターミナル方面)
5番乗り場 (金井・大船駅・戸塚台・原宿公園方面)
7番乗り場 (汲沢団地・弥生台方面)
8番乗り場 (立場駅・上飯田車庫方面)
戸塚駅(第2バスセンター) (西口日立前)
踏切
隣接する駅
情報
JR
、
横浜市営地下鉄
が接続する。
JR
所在地
:
神奈川県
横浜市
戸塚区戸塚町無番地
電話: (不明)
構造: 島式2面4線、地上駅
特徴: 有人駅
改札口
: 2 (橋上改札、地下改札)
JR属性
東京近郊区間(
大都市近郊区間
)
横浜市内(
特定都区市内制度
)
駅名コード: 無し
所属支社: 横浜支社
サイバネコード
: 0-0116 (東海道本線)
接続する路線は次の通り。
東海道線
横須賀線・総武線(快速)
横浜市営地下鉄
所在地
: 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町12-1
電話: 045-864-7414
構造: 島式1面2線、地下駅
特徴: 有人駅、
可動式ホーム柵
改札口
: 1
サイバネコード: 0-971A (1号線)
接続する路線は次の通り。
横浜市営地下鉄ブルーライン
(B6)
沿革
1887(明治20)年7月11日: 国鉄の駅として開業
1987(昭和62)年5月24日: 横浜市営地下鉄 戸塚駅 開業
2001(平成13)年11月18日:
Suica
導入
2013(平成25)年3月23日:
交通系ICカード全国相互利用
開始
特徴
ホーム
地上部
1番線
横須賀線・総武線(快速)
‐ 横浜、東京、千葉方面
湘南新宿ライン
‐ 渋谷、新宿、大宮方面
2番線
東海道線
‐ 横浜、川崎、東京方面
3番線
東海道線線 ‐ 大船、小田原、熱海方面
4番線
横須賀線・総武線(快速) ‐ 大船、鎌倉、久里浜方面
湘南新宿ライン ‐ 藤沢、平塚、小田原方面
地下部
1番線
横浜市営地下鉄ブルーライン
‐ 湘南台方面
2番線
横浜市営地下鉄ブルーライン ‐ あざみ野方面
構内構造
地上のJRと、地下の地下鉄が、ほぼ十字に交差するように作られている。
JRの駅ホームは地上だが、
改札
など構内は高架および地下にある。
地下鉄の駅ホームは、JR等の改札のある地下より、さらに深い地下にある。
2F ‐ JR橋上改札口
1F ‐ JRホーム
B1F ‐ JR地下改札口、地下通路
B2F ‐ 地下鉄改札口
B3F ‐ 地下鉄ホーム
出入口
地下通路からの各出入口と、最寄りの施設等(順不同)。
出口1 ‐ ラピス2、戸塚税務署方面
出口2 ‐ タクシー乗り場
出口3 ‐ 戸塚駅東口バスターミナル
出口4 ‐ ラピス1、modi(モディ)
出口5 ‐ ラピス1、modi(モディ)
出口6 ‐ 戸塚バスセンター、戸塚郵便局方面
状況
駅弁・駅ビル
駅弁は湘南名物として「鯵の押寿し」の人気が高く有名だが、海から遠い戸塚で鯵は獲れない。
駅ビルの名は「ラピス」。以前は丸井が入っていたが、今はモディが入っている。
東口
戸塚駅は、東口が早くから発展した。
何の変哲もない田舎駅のたたずまいから、バスロータリーが作られ、3つの駅ビルが建った。周辺道路の線形も大幅に変更された。
戸塚駅と地下通路で繋がっているのがラピス1とラピス2であり、モディと大型書店の有隣堂が入っているのがラピス1、雑居ビルがラピス2である。なお、ラピス1が丸井だった頃は、有隣堂はラピス2にあった。
また現在、東口には各種サラ金が軒を並べているのも特徴。
西口
かつて、西口方面はローカル色が強く、細い通りの商店街が多数並走する商店街の街並みだった。また戸塚バスセンターや戸塚駅西口バス乗り場は徒歩で数分掛かる距離にあり利便性は悪かった。
この当時、西口駅前にはかろうじてタクシー乗り場が作られているが、激烈な狭さであり危険だったが、「戸塚再開発」として商店街は全部立ち退き、駅前に各種ショッピングビルが建てられ、戸塚バスセンターも新たな場所に作り直された。
かつての西口出口、現在の橋上改札口から西側となる出口6方面は健在で、ここを降りて道路の向かい側には新たに「戸塚駅西口」という降車専用のバス停が作られた。かつて日立の前にあった「戸塚駅西口」バス停は「戸塚駅」バス停に名を変え、運行される路線も大きく様変わりはしたが、いまも健在である。
周辺地理
施設等
駅周辺の施設等として、次のようなものがある。
大踏切 (
東海道踏切40K807M
)
柏尾川
(西口)
戸塚東急プラザ
トツカーナモール
戸塚バスセンター
サクラス戸塚 (かつての西友の跡地)
(東口)
戸塚駅東口広場(バスターミナル)
ラピス1(戸塚モディ)
ラピス2
ラピス3
道路
国道1号
(現道)
神奈川県道22号横浜伊勢原線
(
長後街道
)
神奈川県道203号大船停車場矢部線
戸塚駅前線
バス路線
路線バスとして
神奈川中央交通
、横浜神奈交バス、江ノ電バス横浜があり、高速バスとして京浜急行バス、南海バス、京成バスの路線がある。
戸塚駅東口
2番乗り場 (江ノ電)
飯島団地循環
見晴橋行
下倉田循環
3番乗り場 (江ノ電)
大船駅行
平島行(笠間十字路経由)
平島行(本郷台駅経由)
夜行バス
4番乗り場 (神奈中/神奈交) 舞岡、東戸塚、緑園都市方面
戸09: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ さかえ橋 ‐ 緑園都市駅
戸22: 戸塚駅東口 ‐ ブリヂストン前 ‐ 舞岡
戸33: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 秋葉 ‐ 天王山橋 ‐ 東戸塚駅東口
戸37: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 秋葉 ‐ 天王山橋 ‐ 東戸塚駅東口 ‐ 川上団地
5番乗り場 (神奈中/神奈交) 弥生台、三ツ境方面
戸17/戸19は湘南泉病院経由の差。朝夕は湘南泉病院を経由しない戸19。
戸12: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 岡津 ‐ 西田橋 ‐ 弥生台駅
戸13: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 岡津 ‐ 新橋町 ‐ 阿久和 ‐ ひなた山 ‐ 上飯田車庫
戸17: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 岡津 ‐ 新橋町 ‐ 湘南泉病院 ‐ 阿久和 ‐ 三ツ境駅
戸19: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 岡津 ‐ 新橋町 ‐ 阿久和 ‐ 三ツ境駅
戸39
: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 岡津 ‐ 白百合台団地 ‐ 弥生台駅
6番乗り場 (神奈中/神奈交) 保土ヶ谷方面
横46は方向を合わせるため戸塚駅東口発として記載。
戸38: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 国道平戸 ‐ 狩場町 ‐ 権太坂 ‐ 保土ヶ谷駅東口
横46: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 国道平戸 ‐ 狩場町 ‐ 権太坂 ‐ 保土ヶ谷駅東口 ‐ 水道道 ‐ 横浜駅東口
羽田空港行 空港連絡バス
7番乗り場 (神奈中/神奈交) 井土ヶ谷・横浜駅方面
横43/横44は方向を合わせるため戸塚駅東口発として記載。
戸03と戸25は1日1本のみ。
戸01: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 国道平戸 ‐ 山谷 ‐ 引越坂 ‐ 弘明寺口 ‐ 井土ヶ谷 ‐ 井土ヶ谷下町
戸03: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 国道平戸 ‐ 山谷 ‐ 引越坂 ‐ 弘明寺口 ‐ 井土ヶ谷 ‐ 南太田駅前 ‐ 本町四丁目 ‐ 県庁入口
戸25: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 国道平戸 ‐ 山谷 ‐ こども医療センター
横43: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 国道平戸 ‐ 山谷 ‐ 引越坂 ‐ 弘明寺口 ‐ 井土ヶ谷 ‐ 阪東橋 ‐ 桜木町駅前 ‐ 横浜駅東口
横44: 戸塚駅東口 ‐ 不動坂 ‐ 国道平戸 ‐ 山谷 ‐ こども医療センター ‐ 弘明寺口 ‐ 井土ヶ谷 ‐ 阪東橋 ‐ 桜木町駅前 ‐ 横浜駅東口
8番乗り場 (江ノ電)
京急ニュータウン行
舞岡台循環行
小田急分譲地中央循環
明治学院大学南門行
急行 舞岡高校行
戸塚バスセンター
戸塚バスセンター行のバスは、降車専用の戸塚駅西口を経由する。
なお、3番乗り場と6番乗り場は欠番。
1番乗り場 (藤沢駅北口方面)
戸81: 戸塚バスセンター ‐ 大坂上 ‐ 原宿 ‐ 影取 ‐ 影取 ‐ 藤沢駅
成田空港行 空港連絡バス
2番乗り場 (横浜医療センター・ドリームハイツ方面)
横浜医療センターは、かつては国立病院と呼ばれていた。原宿停車は片方向のみ。
戸50: 戸塚バスセンター ‐ 大坂上 ‐ (←原宿) ‐ 横浜医療センター前 ‐ 俣野公園・横浜薬大前 ‐ ドリームハイツ
戸52: 戸塚バスセンター ‐ 大坂上 ‐ (←原宿) ‐ 横浜医療センター前 ‐ 俣野公園・横浜薬大前
戸55: 戸塚バスセンター ‐ 大坂上 ‐ (←原宿) ‐ 横浜医療センター前 ‐ 横浜医療センター ‐ 俣野公園・横浜薬大前
戸56: 戸塚バスセンター ‐ 大坂上 ‐ (←原宿) ‐ 横浜医療センター前 ‐ 横浜医療センター
4番乗り場 (通信隊・立場ターミナル方面)
戸60: 戸塚バスセンター ‐ 大坂台 ‐ 横浜桜陽高校前 ‐ 二軒家 ‐ 通信隊前 ‐ 立場ターミナル
5番乗り場 (金井・大船駅・戸塚台・原宿公園方面)
戸71: 戸塚バスセンター ‐ 下郷 ‐ 金井 ‐ 金井高校前 ‐ 田谷 ‐ 大船駅西口
戸72: 戸塚バスセンター ‐ 下郷 ‐ ヒルズ南戸塚 ‐ 金井 ‐ 金井高校前 ‐ 田谷 ‐ 大船駅西口
戸73: 戸塚バスセンター ‐ 下郷 ‐ ヒルズ南戸塚 ‐ 金井 ‐ 金井高校前
戸75: 戸塚バスセンター ‐ 下郷 ‐ 金井 ‐ 金井高校前
戸77: 戸塚バスセンター ‐ 下郷 ‐ ヒルズ南戸塚
戸93: 戸塚バスセンター → 下郷 → 金井 → 原宿公園 → 戸塚台 → 戸塚台中央 → 金井 → 下郷 → 戸塚バスセンター
戸94: 原宿公園 → 戸塚台 → 戸塚台中央 → 金井 → 下郷 → 戸塚バスセンター
戸95: 戸塚バスセンター → 下郷 → 金井 → 原宿公園 → 戸塚台 → 戸塚台中央
7番乗り場 (汲沢団地・弥生台方面)
戸53: 戸塚バスセンター ‐ 日産前 ‐ 戸塚高校前 ‐ 汲沢団地
戸79
: 戸塚バスセンター ‐ 踊場 ‐ 戸塚斎場前 ‐ 領家中学校前 ‐ 白百合台団地 ‐ 弥生台駅
8番乗り場 (立場駅・上飯田車庫方面)
戸58: 戸塚バスセンター ‐ 踊場 ‐ 中田 ‐ 立場駅 ‐ 立場ターミナル
戸61: 戸塚バスセンター ‐ 踊場 ‐ 中田 ‐ 立場駅 ‐ 泉区総合庁舎前 ‐ 上飯田団地 ‐ いちょう団地 ‐ 中屋敷 ‐ 上飯田車庫
戸64: 戸塚バスセンター ‐ 踊場 ‐ 中田 ‐ 立場駅 ‐ 泉区総合庁舎前 ‐ 上飯田団地 ‐ いちょう団地
戸塚駅(第2バスセンター) (西口日立前)
戸90と戸98は循環系統。戸91は戸90の区間便。
戸90: 戸塚駅 → 鳥が丘中央 → 上矢部高校 → 領家中学校前 → 鳥が丘中央 → 戸塚駅(午前)
戸90: 戸塚駅 → 鳥が丘中央 → 領家中学校前 → 上矢部高校 → 鳥が丘中央 → 戸塚駅(午後)
戸91: 戸塚駅 ‐ 鳥が丘中央 ‐ 領家中学校前 ‐ 上矢部高校
戸96: 戸塚駅 ‐ 鳥が丘中央 ‐ 諏訪久保南 ‐ ラムーナ横浜戸塚
戸97: 戸塚駅 ‐ 鳥が丘中央 ‐ 領家中学校前 ‐ ラムーナ横浜戸塚
戸98: 戸塚駅 → 鳥が丘中央 → 上矢部高校 → ラムーナ横浜戸塚 → 領家中学校前 → 鳥が丘中央 → 戸塚駅(午前)
戸98: 戸塚駅 → 鳥が丘中央 → 領家中学校前 → ラムーナ横浜戸塚 → 上矢部高校 → 鳥が丘中央 → 戸塚駅(午後)
戸99: 戸塚駅 ‐ 鳥が丘中央 ‐ 領家中学校前 ‐ ラムーナ横浜戸塚 ‐ 上矢部高校
かつては戸92があったが、廃止されたようである。
踏切
西口再開発にあわせ、周辺道路の線形も大きく変更中である。
戸塚から東京方面にある大きな踏切は、
国道1号
の現道に横たわった代物で、東海道線・横須賀線・貨物線とひっきりなしに列車が行き交うために開かない時は延々と開かない。
かくして、地元の人はこれを「開かずの大踏切」と呼んだ。正式名称は
東海道踏切40K807M
らしい。
現在、この踏切を廃止すべく、国道1号のバイパストンネルと人道橋を建設中である。
隣接する駅
JR東日本
東海道線
(西)
大船
‐
戸塚
‐
横浜
(東)
横須賀線
(西) 大船 ‐
戸塚
‐
東戸塚
(東)
都営地下鉄
ブルーライン
(西) 踊場(B5) ‐
戸塚
(B6) ‐ 舞岡(B7) (東)
再検索