通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

つくばエクスプレス
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道地理・関東編 (RGEOT)
読み:つくばエクスプレス
外語:TX: TSUKUBA EXPRESS
品詞:固有名詞

首都圏新都市鉄道の路線の一。秋葉原〜つくば、営業キロ58.3km。パスネットに加盟している。建設費は約9400億円。2005(平成17)年8月24日開業。将来は東京まで延伸する予定となっている。

仮称は "常磐新線"で、愛称は公募の結果 "つくばエクスプレス" と決定した。

当初はJR東日本も経営に加わる予定だったが、用地買収の難航などで開通予定時期の遅れが繰り返されるなどしたため、採算が取れないと判断したJRはついに手を引いてしまった。その後も10両編成を走らせる予定が6両編成に縮小されたり、他社の社債を購入したらその会社が倒産してしまって債権が回収不能になったりと、早くも前途多難である。

大都市地域における宅地開発及び鉄道整備の一体的推進に関する特別措置法(通称 "宅鉄法") は、この常磐新線の建設のために制定された。

また、秋葉原〜東京は開業がやや遅れるものの、大深度地下を利用して建設されることが発表され、実現すれば東京外環自動車道と並んで、大深度地下利用第1号となる。

駅数は20駅で東京都7駅、埼玉県2駅、千葉県5駅、茨城県6駅である。延長距離58.3kmを各駅停車で最短45分で結ぶ。但し直通は本数が少なく、また快速運行の予定もない。ちなみに軌道幅は狭軌である。

土地取得の際に近隣住民の了解を得るのに厳しい騒音基準が求められた。そして茨城県にある地磁気研究所のため茨城県では直流電化できなかったことから秋葉原〜守谷が直流1500V、守屋〜つくばが交流20000Vで電化された(このへんの事情はJR常磐線と同様)ため、つくばエクスプレスでは最新鋭の高価な交直流電車が採用されている。

また起点の秋葉原駅は半端なく地下深いため、駅から地上に出るまで5分以上、JR乗り換えは10分程度掛かりそうである。地上の北千住駅で日比谷線に乗り換える方法もある。

リンク
関連するリンク
http://www.mir.co.jp/
用語の所属
パスネット
TX
関連する用語
首都圏新都市鉄道
宅鉄法
狭軌
連絡する鉄道
常磐線
山手線 (JR)
京浜東北線
総武線 (JR)
日比谷線
大江戸線
千代田線
伊勢崎線
野田線
関連する道路交通
東京外環自動車道

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic