局部超銀河団 |
辞書:科学用語の基礎知識 天文学天体用語編 (USTLY) |
読み:きょくぶ-ちょうぎんがだん |
外語:Local Supercluster |
品詞:固有名詞 |
銀河系の属する局部銀河群が属する超銀河団のこと。局所超銀河団、おとめ座超銀河団とも呼ばれる。
|
情報 |
特徴 |
距離 |
おとめ座銀河団を中心に、薄い円盤部と、これを取り巻いてハロー状に広がる直径約1億光年の超銀河団で、銀河系の属する局部銀河群はこの超銀河団の一員である。
地球から観測すると、おとめ座〜おおぐま座にかけ、帯状に銀河が集中している。そしてこの帯は、全天を巡り扁平な大集団を構成し、その中心がおとめ座銀河団付近にあるように見える。ここから、局部超銀河団の存在が発見されたのである。
そして、局部超銀河団はケンタウルス座の方向に運動をしており、この重力の中心はグレート・アトラクターと呼ばれている。
所属銀河群、団 |
局部超銀河団における代表的な銀河群は次の通りである。
名前 | 銀河座標 | 視直径 | 視線速度 | 距離 | 所属する主な銀河(NGC) | |
---|---|---|---|---|---|---|
銀経° | 銀緯° | ° | km/s | 万光年 | ||
局部銀河群 | ||||||
ポンプ座‐ろくぶんぎ座銀河群 | 500 | 3109 | ||||
ちょうこくしつ座銀河群 | 329 | -78 | 25×20 | 117 | 700 | 253、55、300、247、7793、45 |
IC 342/マフェイ銀河群 | 138 | +10 | 1000 | |||
M81銀河群 | 142 | +41 | 40×20 | 220 | 1200 | 3031、2403、3034、4236、2976 |
りょうけん座I銀河群 | 162 | +80 | 28×14 | 361 | 1600 | 4736、4258、4826、4449、4214 |
ケンタウルス座A/M83銀河群 | 310 | +20 | 30×‐ | 315 | 1400 | 5236、5128、4945、5102、5068 |
M101銀河群 | 102 | +60 | 23×16 | 511 | 2200 | 5457、5204、5474、5585 |
M66銀河群 | 3623、3627、3628 | |||||
M96銀河群 | 3351、3688、3379、3299、3377 | |||||
りょうけん座II銀河群 | 138 | +75 | 22×12 | 687 | 3000 | 4631、4490、3675、4656、4051 |
M74銀河群 | 3500 | 628、660 | ||||
M51銀河群 | 3700 | 5194、5195、5055 | ||||
かみのけ座I銀河群 | 198 | +86 | 11×5 | 1031 | 4500 | 4725、4559、4565、4414、4494 |
くじら座I銀河群 | 178 | -56 | 12×9 | 1350 | 5900 | 1068、936、1084、1087、1055 |
おとめ座銀河団 | 6000 | 4472、4486、4406、4649 |
理科年表 第78冊(平成17年)には、ケンタウルス座A/M83銀河群はNGC5128群、しし座銀河群はM66群として記載されている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |