核分裂生成物 |
辞書:科学用語の基礎知識 原子元素・用語編 (NELEMY) |
読み:かくぶんれつせいせいぶつ |
外語:fission product |
品詞:名詞 |
核分裂によって生成される核種。
|
概要 |
核分裂する場合、均等に割れるということはまずなく、一方が重く、一方が軽い、ということになる。核分裂する元となる核種ごとに特徴的な分布を持つため、核分裂生成物の分析により、元の核種を推定することも可能。
ウラン235の核分裂生成物の場合、重い方は140前後、軽い方は95前後となり、120前後の生成物は少ない。横軸に生成物質量数、縦軸に核分裂収率を描くと、M字型となるのが特徴である。
このようなことになるのは、分裂する場合でも安定した核種になろうとするためである。
特徴 |
核分裂生成物は陽子数と中性子数が概ね不均衡であり、安定しない。
多くは、陽子数と中性子数が均衡するまでβ崩壊することになり、このために放射能を持っている。
例えば、ウラン235の核分裂による主な核分裂生成物(質量数順)には次のようなものがある(更にβ崩壊や中性子捕獲で別核種に変わっていくが、それらについては触れない)。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |