通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

六炭糖
辞書:科学用語の基礎知識 化学物質用語編 (NSUBY)
読み:ろく-たんとう
外語:hexose
品詞:名詞

単糖類で、炭素が6個含まれるもの。分子式C6H12O6、構造式C6(H2O)6

六炭糖は不斉炭素原子が4つあるため、2の4乗でしめて16種類の光学異性体が存在する。このうちD型が8種類、L型が8種類あるため、名称は8つ存在する。

直鎖にした際にH-C=Oの炭素を1位とすると、OH基が右か左かで異性体(D,L異性体)を区別し、1位のC=Oを右に置いた時に5位のOH基が右ならD体、左ならL体である。これはFisher投影図と呼ばれる図によって表現される。

六炭糖
六炭糖

以降、2位・3位・4位の順に、右・右・右がアロース、左・右・右がアルトロース、右・左・右が葡萄糖(グルコース)、左・左・右がキサンタンガムなどを作るマンノース、右・右・左がグロース、左・右・左がイドース、右・左・左がガラクトース(葡萄糖と結合し乳糖を作る)、左・左・左がタロース、である。

また1位がCH2OH、2位にH-C=Oがあるものに、果糖フラクトースなどがあ る。

そして六炭糖からの誘導体として、ビタミン様作用物質の一種のイノシトール、糖アルコールソルビトールマンニトールマルチトール、ウロン酸、アミノ糖などがある。天然のウロン酸としてD-グルクロン酸、ガラクチュロン酸、マンヌロン酸がある。アミノ糖とは、糖の分子水酸基(OH)がアミノ基(NH2)に置換されたもののことをいう。

更に、グルコサミン、コンドロサミンのほか、アントシアン、フラボノイド、サポニン、アミグダリン、タンニンなどのように植物に含まれる配糖体がある。

リンク
物質の所属
単糖類
該当する物質
グルコース
葡萄糖
ガラクトース
果糖
誘導体
ソルビトール
マンニトール
マルチトール
関連する物質
乳糖
フラクトース
関連する用語
水酸基
アミノ基
配糖体
糖アルコール
五炭糖

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic