WPA
読み:ダブリューピーエイ
外語:WPA: Wi-Fi Protected Access

 無線LANの暗号化規格の一つで、WEPに代わるもの。
目次

概要
 貧弱なWEPに対処するために、次のような機能が盛り込まれている。
  1. 認証の強化 IEEE 802.1X認証サーバーを使うことで、個々のユーザーを認証する機能。
  2. 鍵長の拡張 初期化ベクトル(IV)を48ビットに、秘密鍵を128ビットに拡張した。
  3. TKIP(Temporal Key Integrity Protocol) WPA-TKIPで使われている暗号化プロトコルである。
     クライアントごとに異なるキーを発行し、定期的に変更する機能。
  4. AES(Advanced Encryption Standard) WPA-AESで使われている暗号化プロトコルである。
     TKIPは脆弱だが、AESは堅牢である。
  5. MIC(Message Integrity Code) 暗号化プロトコルの機能の一つで、メッセージが送信中に改竄されていないことを確認する機能。
     リプレイ攻撃の防止にも有効である。

特徴

改善点
 TKIPと呼ばれる暗号鍵変更を10,000パケットごとに行なうため、攻撃者は同じ鍵で暗号化した暗号文を多く入手することが出来ず、攻撃されにくくなる。
 IEEE 802.11iで規格化される予定だったが、WEPがあまりにも貧弱なためWPAのみを先行させ2002(平成14)年10月に発表、IEEE 802.11a/b/gで利用できるようにした。

種類
 使用する環境や機器にあわせ、二つの規格がここに含まれている。

後継等
 現在の主流だが、その暗号強度については疑問が呈されている。
 WPA-TKIPは脆弱であり、2008(平成20)年後半には15分以内に破る方法が発表され、2009(平成21)年には1分程度で破る方法が発表された。
 後継として、次のようなものがある。

再検索