通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

偏波
辞書:通信用語の基礎知識 無線技術用語編 (WCYOGO)
読み:へんぱ
外語:polarized wave
品詞:名詞

電磁波の電界方向の向き。これが可視光線の場合は偏光という。

目次
概要

分かり易く言えば、電磁波が進むときの向きのようなもの。

電波は電磁波の一種であるが、電磁波はその名のとおり、電場と磁場から構成される波である。

位相の異なる電場と磁場が同じ方向に進行しながら振動する波であるが、このうち、電場の振動している方向を地面を基準にして「偏波」といい、その振動面を「偏波面」という。

特徴
種類

偏波面が変化しないで進行するものを直線偏波、回転するものを円偏波という。

偏波は、次のように分類できる。

使い分け

必ずしもこの通りとは限らないが、概ね次のように使い分けられている。

リンク
関連する用語
偏光
偏波面

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic