S-VHS
読み:エスヴィーエイチエス
外語:S-VHS: Super VHS
家庭用ビデオテープ及び
ビデオデッキ
の標準規格の一つ。
目次
概要
特徴
テープ
S-VHS 簡易再生
S-VHS ET
後継
概要
従来の
VHS
と同サイズのテープを利用し、さらに画質を高めた規格。VHS 10周年の1987(昭和62)年に発売された。
S-VHSは、
ハイバンドβ
と同様の手法で
輝度信号
記録帯域を5.5MHzへと高めた。基本的にはこれだけで、
色度信号
については何も手を付けていない。これにより
水平解像度
が400本以上となった。
特徴
テープ
使用できるテープは、次の2種類である(S-VHSより後に登場したものは省略する)。
VHSテープ
S-VHSテープ
S-VHSテープのカセットの裏には認識穴があり、それを用いてビデオデッキが自動的にS-VHSテープを認識し、録画することが可能。
このS-VHSテープは従来のVHSビデオデッキでの使用も考慮されており、その場合は相性があるものの、高級VHSテープとして使用することができる。
S-VHS 簡易再生
S-VHSで録画したものは、S-VHSビデオデッキ(および後継のD-VHSビデオデッキなど)でしか再生できない。
その後、従来のVHSでもS-VHS録画されたテープをVHS並の画質で簡易再生する機能「
SQPB
」(S-VHS簡易再生)が搭載された。
S-VHS ET
ノーマルのVHSテープにS-VHS信号を記録する
S-VHS ET
技術も登場した。
S-VHS ET対応のS-VHSデッキで、VHSテープ使用時に、この記録方法が使用できた。
後継
W-VHS
‐ ハイビジョン対応
D-VHS
‐
MPEG-2 MP@ML
で、DVDと同等の画質をもつ
再検索