JPS |
辞書:電算用語の基礎知識 ファイル音像編 (PFAV) |
読み:ジェイピーエス |
外語:JPS: JPEG Stereo |
品詞:名詞 |
3D映像に対応した静止画像フォーマットの一つ。
|
概要 |
デジタルカメラの進化に伴い、ステレオ撮影(3D映像の撮影)も可能となってきた。
この時、L側画像とR側画像が生じるが、これを別ファイルとすると扱いにくく不便である。そこで、単一のファイルにまとめるためのフォーマットが作られた。この一つがJPSである。
初出は不明で、利用実績も不明。
特徴 |
JPEGそのもので、特殊な拡張は一切ない。左右の画像を、そのまま左右に並べて一枚の画像とし、保存したものである。
拡張子は「.jps」とするのが一般的だが、これを.jpgにすればそのまま普通のJPEGファイルとして使える。
普通に表示すれば絵が二つ並んだ横長画像に過ぎないが、処理するソフトウェアが左右半分に分けて使うことになる。
同様のものに「STJ」と呼ばれるものもある。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |