通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

Bionic libc
辞書:電算用語の基礎知識 プログラミング用語編 (PTPROGY)
読み:バイオニック-リブ-スィー
外語:Bionic libc
品詞:固有名詞

Androidで使われている標準Cライブラリ

目次
概要

AndroidはLinuxカーネルを用いているが、標準CライブラリはLinuxで一般的なglibc(GNU libc)ではなく、BSDのCライブラリを基にして開発された独自のものを用いている。

Bionic libcは、BSDライセンスで提供されている。

特徴
由来

Androidで独自の標準Cライブラリが採用した理由は二つある。

内容

Androidでは、ソースコードのルートに/bionicとしてディレクトリが存在する。

この直下には、libc libdl libm libstdc++ libthread_db linker という6つのディレクトリがある。

それ以外は主にThe Android Open Source Projectの作成したものだが、BSDライセンスとなっている。

また、mallocは、glibcと同様にパブリックドメインのdlmallocがベースとなっている。

リンク
用語の所属
標準Cライブラリ
関連する用語
libc (Linux)

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic