通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

8mm
辞書:電算用語の基礎知識 技術製品名編 (TTPROD)
読み:ハチミリ
外語:8mm
品詞:商品名

ソニーが提唱した、ビデオテープ及びビデオデッキの標準規格の一つ。

目次
概要

テープ幅がわずか8mmという小型さが特徴であり、それが名称ともなっている。

その体積VHSテープのわずか1/6である。

後継規格にHi8、このテープをコンピューター情報記録用に用いるD8フォーマットも存在した。

特徴
画質

輝度信号はFM記録、色度信号はAM記録となっていた。

8mmの最大の問題は、小型テープ化に伴う画質の悪さであった。その点については後継型ともいえるHi8で大幅に改善された。

画質の順位は、次のように評価されることが多い(S=S-VHS、LP=2倍、EP=3倍、SP=標準)。

(劣) VHS EP < 8mm LP < 8mm SP < VHS SP < Hi8 LP < S EP < Hi8 SP < S SP (優)

対抗

VHSも、対抗規格として小型カセットを使うVHS-Cを用意した。

しかしVHS-Cは普及せず、小型カセットは8mm/Hi-8が優勢だった。

リンク
関連する用語
Hi8
MP
ME

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic