VX |
辞書:科学用語の基礎知識 化学物質名・毒物編 (NSUBNP) |
読み:ヴィーエックス |
外語:VX |
品詞:名詞 |
毒ガスとして使用される神経性ガス。但し、実は常温で「液体」である。
分子式C11H26NO2PS、構造式CH3CH2OP(:O)(CH3)SCH2CH2N[CH(CH3)2]2、分子量267.37。融点竏39℃、沸点298℃。CAS番号50782-69-9のほか、51848-47-6、53800-40-1、70938-84-0がある。化学名はO-ethyl S-(2-diisopropylaminoethyl) methylphosphonothiolate。
VX
常温常圧では、無色ないし琥珀色の油状液体で無臭。高濃度のものは蜂蜜のように粘度が高い。
水にはあまり溶けない。高アルカリでは速やかに加水分解されるが、高酸性下では殆ど加水分解されない。揮発性は低く、撒かれた後数週間は地上に残存するとされる。主に液体の状態で用いられる。
日本では、多国間条約「化学兵器禁止条約」に基づく「化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律」(化学兵器禁止法)関係法令により「特定物質」のうち「毒性物質」とされ、製造や所持等が禁止されている他、「サリン等による人身被害の防止に関する法律」(サリン防止法)など他の法令によっても様々に規制されている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |