通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

K-9M
辞書:科学用語の基礎知識 天文学ロケット編 (UROCKET)
読み:カッパ-きゅうエム
外語:K-9M
品詞:固有名詞

東京大学(後のJAXA宇宙科学研究本部(ISAS))が開発した観測ロケットの一つ。先代K-8型ロケットを改良して作られた。

初発射は1962(昭和37)年11月のK-9M-1で、観測ロケットとしての完成を見たのが1965(昭和40)年以降とされている。

後継はK-10型だが、K-9M型とK-10型は併用され、高度が必要な計測ではこのk-9Mが使われた。

リンク
関連するリンク
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/rockets/sounding/k9m.shtml
用語の所属
カッパロケット
固体燃料ロケット
9M

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic