変光星
読み:へんこうせい
外語:variable star

 明るさの変わる恒星のこと。
目次

概要
 太陽を含め、あらゆる恒星は常に一定の光度とは限らず、日々僅かに変化をしている。この点を考慮すると、光度が変化しない恒星は存在しないことになるが、通常は太陽を変光星とは呼ばない。
 天体の中には、変化量が大きく、目に見えて分かる範囲で光度が変化するものがあり、こういったものを変光星と呼ぶ。
 光度が変化する理由には様々なものがあり、その機構に応じて分類される。

特徴

分類
 変光星総合カタログ(General Catalogue of Variable Stars; GCVS)では、変光星は大まかには7種類程度に分けられ、さらに細分化されている。
  1. 爆発型変光星(爆発星)
  2. 脈動変光星(脈動星)
    1. はくちょう座α型変光星 (ACYG)
    2. ケフェウス座β型変光星 (BCEP)
    3. うしかい座BL型変光星 (BLBOO)
    4. ケフェイド変光星 (CEP)
    5. たて座δ型変光星 (DSCT)
    6. かじき座γ型変光星 (GDOR)
    7. 不規則型変光星 (L)
    8. (LPB)
    9. ミラ型変光星 (M)
    10. ぼうえんきょう座PV型変光星 (PVTEL)
    11. (RPHS)
    12. こと座RR型変光星 (RR)
    13. おうし座RV型変光星 (RV)
    14. 半規則型変光星 (SR)
    15. ほうおう座SX型変光星 (SXPHE)
    16. くじら座ZZ型変光星 (ZZ)
  3. 回転変光星(回転星)
  4. 激変星
  5. 食変光星(食連星) (E)
  6. X線変光星
  7. その他の変光星
 変光星総合カタログでは、その他の変光星のための記号として、BLLAC、CST、GAL、L:、QSO、S、*、+、:などを定義する、と説明している。

再検索