通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

尿pH
辞書:科学用語の基礎知識 医学・用語編 (BMEDY)
読み:にょう-ピーエイチ
品詞:名詞

尿pH。尿が酸性アルカリ性かを調べる。

目次
概要

尿中に溶解する尿酸の影響で、尿は通常は弱酸性であり、pHは6.0前後となる。

ただし、排泄物である尿は食べ物や運動などにより変化し、健常者であってもpH5〜8程度まで変動する。

食品からの影響として、動物性食品で酸性に、植物性食品でアルカリ性に傾きやすいとされるが、真偽は不明である。

また、運動後は体内で生じた乳酸が尿として排泄されるため、尿は酸性に傾く。

特徴
検査

健康診断などにおける尿検査では、尿を尿試験紙に浸して判断する。

健康診断では、pH5〜8 程度が基準である。

尿検査は新鮮尿で実施するのが望ましいが、朝一の尿を採取して病院に携行するような場合、採取から検査まで時間が掛かるために、尿中の細菌が繁殖して尿中の尿素を分解しアンモニアを産生する。この場合、アンモニアの影響でpHはアルカリ性に傾いてしまい正確な測定ができなくなってしまう。

病気
リンク
用語の所属
尿
関連する用語
pH
健康診断
尿検査

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic