|
濃度 | 特徴 | 資料 |
0.00041ppm | 嗅覚閾値 | 嗅覚測定法安全管理マニュアル |
0.02〜0.2 | 大気中濃度の規制基準 | 悪臭防止法施行規則 別表第一 |
10 | 立入禁止濃度 | 労働安全衛生規則 第五百八十五条 |
1000〜 | 即死 | MSDSでは800ppm(LC50、5分) |
注意この最後があまりにも画期的だったためVOWで紹介され、その影響で抗議が殺到。最後は撤去されることになったようだ。
この附近は、火山ガス(有害ガス)の噴出地域
です。危険ですから 立ち止まったり、食事など
をしないよう充分注意してください。
硫化水素感知判別表
神奈川県箱根 公園管理事務所
硫化水素濃度 感知度 避難基準 (ガスのこさ) からだにかんずるていど どうしたらよいか 1 5〜8PPM 気持のわるいにおいがします なるべく立ちどまったりしないでください 2 80〜120〃 においを強く感じます ここからとおざかってください 3 200〜300〃 においは強くないが 目、はな、のど、に強いいたみを感じます ここから「ただちに」とおざかってください 4 500〜700〃 中毒をおこします 覚悟してください 5 1000〜1500〃 死亡します あきらめてください
神奈川県小田原保健所