デシ |
辞書:科学用語の基礎知識 科学編 (NSCI) |
読み:デシ |
外語:d: deci |
品詞:名詞,単位接頭語 |
国際単位系のSI接頭語の一つ。10−1の意。1/10、十分の一。記号は小文字で「d」である。
|
概要 |
用途 |
センチの10倍である。
古典にみられる単位の「分」(ぶ)に相当する。
デシは滅多に使われないが、dL(デシリットル)やdB(デシベル)などの利用例がある。
電波の極超短波(UHF)帯は波長からデシメートル波とも呼ばれる。
由来 |
deciは、ラテン語で1/10を意味するdecimusを語源とする。
一覧 |
SI的に可能性のありそうな単位は次の通り。実際には、その殆どは使用実績が無い。併記した竕、瓰は国字であるとされている。
「Google電卓」ではなぜか「デシ電子ボルト」などが計算できるが、そのような単位は現実には全く使われてはいない。
また、理論上考えられても、「デシ天文単位」などの単位は現実問題として実在し得ないと思われる。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |