おしっこ |
辞書:科学用語の基礎知識 生物学編 (BBBIO) |
読み:おしっこ |
外語:pee |
品詞:さ変名詞 |
名詞として使用した場合は尿、動詞(〜する)として使用した場合には排尿行為を意味する幼児語。
|
概要 |
動詞としては学術的には排尿という。学術的な内容を知りたい場合は、それぞれの項目を参照されたい。
語源 |
「おしっこ」という語の語源は明確でない。
語源は定かではないが、様々な説を組み合わせると、次のような結論を見いだすことが可能である。
「お」+「し」+「っこ」
しし、しーしーが転じて「しっこ」となり、それに「お」が冠されて「おしっこ」になったと見られる。
補足 |
外国語 |
海外生活で、子供を幼稚園などに預けるときに困るのはこの辺の用語であろう。
英語の幼児語では動詞名詞問わずpeeである。
ドイツ語の幼児語では名詞でPipi、動詞では慣用句Pipi machenであるが、大人は使わない語である。
色について |
おしっこの色は通常は淡黄色である。赤ちゃんのおしっこが青いのはおむつのCMだけ。
その他の特徴については尿の項を参照のこと。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |