通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

普通列車
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道編 (RAIL)
読み:ふつうれっしゃ
外語:local train
品詞:名詞

もっとも一般的な列車種別のこと。単に「普通」と呼ばれることも多い。

目次
概要

通常は各駅に停車し、この「各駅停車」の列車を「普通」と呼称する鉄道会社が多い。

しかし後述する様々な事情により、実際には普通各駅停車であり、必ずしも両者が同じとは限らない。

特徴
JR

普通列車

JRでは、速達料金を必要としない列車を指して普通列車と呼ぶ。すなわち、急行列車や特急列車以外の列車のことを指す。

このことを強調するため、一部の案内では「普通列車(快速を含む)」などと書かれていることがある。


見分け方

料金

普通列車であっても、指定席グリーン車寝台車などを利用する場合には、運賃以外に、そのための料金が別途必要となる。

私鉄

私鉄の場合、普通列車の定義は会社ごとに様々である。

多くの場合は各駅停車の列車と同じだが、一部の会社では普通列車に通過駅が存在する例がある。

例えば南海電気鉄道(南海電鉄)の場合、南海本線と、併走する高野線で停車駅が異なり、南海本線が「普通」、高野線が「各駅停車」とされ、両者で2駅、停車駅が異なる。

リンク
用語の所属
列車
列車種別
関連する用語
指定席
グリーン車
料金
普通車

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic