六角通
読み:ろっかく-どおり
外語:Rokkaku do^ri

 京都市内で東西に伸びる道路の一つ。平安京の六角小路にあたる。
目次

概要

起点・終点

設計諸元

規制等

法定路線名

状況

分断
 東西に長い通りではあるが、河原町通から寺町通周辺では一直線になっておらず、途中南北にずれている箇所がある。これは、もともと六角通と呼ばれていなかった道が、後から六角通と呼ばれるようになったためである。
 また、後院通/坊城通との交差点から、朱雀中学校の北までの区間は、朱雀第一小学校や山陰本線、マンション(ファミールガーデン二条駅前)などにより分断している。

木屋町周辺
 京都市内で、木屋町にある、縦の通り木屋町通と交差して東西に伸びる道路の一つである。
 三条通四条通の間にある通りの一つで、三条通から数えて南に三筋目。

名前の由来
 六角通の名は、六角通烏丸通東入ルにある、紫雲山頂法寺六角堂に由来する。
 元々六角通の東端は河原町通で、河原町通から木屋町周辺の通りには名前がなかった。そのため「河原町三条下ル三筋目東入ル」と呼ばれていたが、2012(平成24)年頃、三条通から四条通までの名前がなかった9つの通りに周辺住民が通り名を命名したさい、無名の通りに六角通と命名し、六角通は木屋町の域内へと延伸された。

特徴

接続する主な道路
 東→西へ。細い通りは一段インデントする。併記する京都市道の名称は、交差点付近における名称である。

併走する主な道路
 北↑<六角通>↓南

沿道施設、観光地等

道の駅
 道の駅はない。

主な橋

主なトンネル
 トンネルはない。

主な峠
 はない。

バス停留所
 バス停留所はない。

並行する鉄道

経由する自治体
京都府
京都市

再検索