13号埋め立て地 |
辞書:国土用語の基礎知識 日本地理・関東東京編 (EGJPTM) |
読み:じゅうさんごう-うめたてち |
品詞:その他地名 |
東京湾の埋立地の一つ。略称は13号地。現在のお台場エリアをいう。
大きく、北部の「13号地その1」と、南部の「13号地その2」に分けられる。
|
現状 |
フジテレビ、船の科学館、テレコムセンターなどがある。
道路 |
東西に高速湾岸線(B)が走り、臨海副都心出入口がある。
一般道としては、10号地に続く臨港道路の青海有明南連絡線などが走る。
鉄道 |
鉄道として東京臨海高速鉄道(TWR)、ゆりかもめが走っている。
所属自治体 |
湾岸線(B)を境に、北が港区、南が江東区となる。但し西端の潮風公園は品川区である。
これは、これらの区で領土争いをした結果である。
周辺の埋立地 |
東側隣の埋立地は10号埋め立て地、南で現在埋立中の埋立地は中央防波堤内側埋立地である。
歴史 |
江戸時代、鎖国を維持するために黒船を迎え撃つための大砲を設置した砲台場が作られた。台場という名は当時の砲台場に由来している。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |